【あらすじ】賽を振る女&先生と呼ばれた男

Here is guide this page of 「【新版】賽を振る女(PLiCy版)」「先生と呼ばれた男(PLiCy版)」.
Corresponding games

This item is not set.

Heros

  1. 恍惚たる闇
  2. サモン
  3. ダークサモン(ダモン)
  4. ダーク恍惚たる闇(ダー惚)
  5. 先代恍惚たる闇
  6. レイチェル
  7. ドラシェル

Heros

恍惚たる闇

恍惚たる闇

本名はクレイス。「人類の敵」魔王軍に与する人間の称号「恍惚たる闇」の四代目。
幼い頃に、両親が邪神信仰に手を染めて処刑されたところを、三代目の恍惚たる闇(先代恍惚たる闇)に救われた。以来、彼を父と慕い、師匠と仰ぎ、魔術師として立派に成長した。
師匠の命令で、両親の仇でもある王国の魔術学院に潜入した際に、魔術師の名門の出であるサモンと親交を結ぶ。
サモンとは良き友人でありライバルであったが、三代目恍惚たる闇の死亡により二人は袂を分かつことになる。

サモン

サモン

魔術の三理論の一つ「現象転移」を確立した一族の末裔だが、現象転移に才能がなく悩んでいる。
クレイスが魔術学院にやってきた時に下宿を世話した縁で、彼とは親しくつきあうこととなった。
クレイスが恍惚たる闇に名前を変えた後も、彼のことをは友人だと思っていた。しかし、幻のような女「レイチェル」に惑わされることになり……。

ダークサモン(ダモン)

ダークサモン(ダモン)

邪神ダークカナエールに生み出されたサモンの「存在反転」。
先代恍惚たる闇に監禁されていたダークカナエールを解放したダモンは、同じく存在反転である謎の男・ダー惚と共に奇妙な共同生活を始める。
自分の存在意義に悩むダモンは、サモンと恍惚たる闇に接触、とある事件に巻き込まれてしまう。

ダーク恍惚たる闇(ダー惚)

ダーク恍惚たる闇(ダー惚)

先代恍惚たる闇の息子で、父の魔術実験によってクレイスの「存在反転」と化した。
クレイスの姉の存在反転・ドラシェルと軟禁生活ながら平和に暮らしていた。
しかしある時、父に追放されてしまい、自暴自棄になっていた所をダモンに救われ、母と再会する。
ダモンと母との共同生活で落ち着きを取り戻しつつあったある日、ドラシェルたちが起こした事件を知ることになる。

先代恍惚たる闇

先代恍惚たる闇

人類と魔物の戦場で、四肢と記憶をなくして瀕死にあったところを死神に救われ、魔王の軍門に降った。しかし、そこで得た称号「恍惚たる闇」に納得できない彼は、人間としての生の価値を求めて試行錯誤する。そして得たのは息子と弟子と、過去の栄光を取り戻す魔術。彼が最後に選ぶのはどれか。


※このキャラクターについてもっと知りたい人は以下の作品がオススメです。(設定には違いがあります)
VIPRPG夏の陣2011No.98「氷点下の黒歴史」
http://www.geocities.jp/viprpg_summer11/entry/entry98.htm

レイチェル

レイチェル

クレイスの姉。
恍惚たる闇(先代)に、魔術「反復」を無理矢理に研究させられているが……。

ドラシェル

ドラシェル

ダーク恍惚たる闇の姉を名乗る少女。
父を助けたいと思っている。

This item is not set.
This item is not set.
This item is not set.
This item is not set.

Message Bord