[Post:12/26/2021]
アキロゼの福笑い
概要:
推しが(一年前に)福笑いしたいけど素材の用意が……と言っていたので作りました。
難易度:普通では置いたパーツが画面上に残ったまま次のパーツを置けます。
難易度:難しいでは置いたパーツが消えるので、実際の福笑いの難易度でプレイできます。
スコアは五段階あるので最高ランクを目指してください。
ただ、面白い顔を作るのも福笑いの楽しみの一つです。
※スマホの動作は未確認です。PCでプレイしてください。
制作期間は約5日です。完成を優先させたので見るにたえないプログラムになっています。
IT系の方がいましたら、何卒見ないふりをしていただけると幸いです。
現在確認しているバグ
※下記は致命的なバグではありません。そのうちのアップデートで対応します。
・残り時間の表示が一桁になると表示位置がおかしくなる
・既に置いたパーツを動かせる(最終結果で本来の位置に戻ります。スコア計算にも影響はありません)
・BGMが再生されないことがある
・たまにパーツが動かせなくなる(5%くらい)
・ツイートボタンらの背景枠が小さい
操作説明:
・タイトル画面
右側の難易度ボタンを押してください
ここで顔を確認しておくとプレイしやすいです。
・福笑い画面
60秒以内にパーツを置いてください。
スマホのように,ドラッグアンドドロップでパーツを動かせます。
右回転,左回転でパーツを回転できます。
置くボタンを押すとその場にパーツを置き,次のパーツを表示します。
なお,鼻はありません。
・リザルト画面
スコアに応じたランクが表示されます。
リトライボタンを押すと,タイトル画面へ遷移します。
ツイートボタンを押すと,ランクに応じた内容でツイート確認画面へ遷移します。
平たく言うとツイートってボタンを押したらツイートできる画面です。