[Post:12/29/2021]
リソース管理の駆け引きに熱中できるスコアタRPG
■制作者■
小林先生
■DL版■
https://www.freem.ne.jp/win/game/26509
■はじめに■
「Game.exe」を実行すると、ゲームを開始することができます。
プレイ時間 :30分〜1時間
――――――――――――――――――――――――――――――
一一ゲーム説明一一
このゲームはタイトルの通り所持金が点数になるウルファールのゲームです。君はいくら稼げるか…
くじ引きおじさんに話し掛けるとくじ引きができます。アイテムがもらえたり、新しく技を覚えたりしますが、引換券を失います。
引換券をどのように使うのか良く考えるのが攻略の鍵です。
第13回WolfRPGエディターコンテスト 出品作品
【紹介】
ウディタの案内人ウルファールが主人公のバカゲー...と見せかけて中身はトリッキーながらバランスの取れたRPG。孤島闘技場で勝ち抜いて得られる「引換券」を売って堅実に稼ぐか、くじ引きで賭けに出るか。
スクショを選ぶのが難しい。戦闘画面や敵グラフィックはよく見かけるものなのですが、それを理由に敬遠するのはもったいないです。短編かつゲーム性で勝負する内容なので、そういうのが好きな方は是非。熱中度が高いです。上位ランカーのスコアが中毒性を物語っています。
たぶん作者さん自身の裏声によるフルボイスは好みがわかれるかもしれません。失礼ながら、このチープさが笑いを誘い、殺伐としがちなリソース管理ゲーの清涼剤になっていると思います。ただ、どうしても苦手ならシステム設定からSEの音量をゼロにすればOKです。
(※上記の紹介文はソルトさんのnoteより引用)
【感想】
ありそうでないゲーム。こういうの好きです。さくっとお手軽に遊べつつ、緊張感もある。最初の島ではセーブ自由でチュートリアルをしてくれたり、入り込みやすい作りなのもよかった。独特のシステムで、最初は引換券を売るべきなのかとか、どれを購入するべきなのか、という感覚が全然わからないので、セーブ自由なうちに色々試せるのが嬉しい。
セーブが有料になるとケチりたくなるので、2~3戦に1回のセーブに落ち着くんだけど、これはちょうどいいドキドキ感だった。で、敵が結構強い! 資金に余裕を持たせようという考えは早めに捨てて、きっちり使い切って勝ちに行く必要のある歯ごたえだった! もちろん、くじ引きの結果次第では余裕ができるんだろうけど、堅実に引換券の売却をしてもギリギリ勝ち進めるくらい。初期に強力な攻撃魔法ジャッジメントを引いて小躍りしたり、後半の敵の火力で絶望したりと、苦戦しながらも運と工夫でなんとかなるバランスだった。
■更新履歴■
2021/07/18 公開開始
2021/07/19 ver.2.00
オンラインランキング実装,ボイス追加
2021/07/21 ver.2.10
ウルファールや敵の能力調整
敏捷性30UPの修正
2021/08/01 ver.2.20
一部装備の修正,台詞の修正
2021/08/04 ver.2.30
カウンター装備の修正
技能に消費SPを記載
2021/08/12 ver.2.40
技能,敵AIを変更
2021/08/15 ver.2.50
くじ引きテーブルを実装
一部技能,状態異常の変更
このゲームの実況,紹介は大歓迎です。
連絡は無くてもよいですが,連絡頂ければ
積極的に見に行きます。
[Z key] [Enter] [スペース]…
Decisionキー,Selecting Sentences肢などをDecisionしたり,会話を進めたりするのに使用します
[X key] [BackSpace] [Insert] [テンキー0(NumLockオン時)] …
Cancelキー,コマンド呼び出し
[C key] [Shift] … サブキー,(基本システムの)戦闘中に押すと戦闘が早くなります
[十字キー] … コマンド,Selecting Sentences肢を選ぶ
[F4] … 画面サイズ変更
[F12] … ゲームのリセット