[Post:01/22/2023]
※表示物が小さいのでフルスクリーンプレイ推奨
【ルールと遊び方】
●艦隊の移動と占領
・艦隊を作るには艦船と艦隊長が必要。
・支配している星から新たな現れる事がある。
・艦を敵、または中立惑星の上に移動させると占領できます。
ただしこの場合、敵艦隊がいる場合は倒してからの占領になります。
・本星(初期位置の星、他の星より少し大きい)が支配されると負け。
敵に突然とられないように本星の上には強めの艦隊を置くのを推奨。
・自分以外の全ての勢力を滅ぼすと勝利。
・各艦隊は1ターンに一度のみ行動可能。
艦の編成(数を増やしたり減らしたり)も1行動扱い(まったく艦の移動をさせなければ再行動可)
・艦隊番号の右側に表示されてる棒のようなものは編成している船を現す。
●戦闘
戦闘は各艦隊移動直後には行われず、「行動終了」を選択した後にまとめて行われます。
味方複数艦隊が同じ場所にいた場合、両方が戦闘に参加します。
基本的に見てるだけ。ただし画面をクリックし続けるとその場所に近い敵を集中攻撃。
●惑星の開発
・惑星開発について。惑星の収入が増えます。
開発に必要な資金は惑星の開発レベルが上がるほど増えてしまいます。