カテゴリ:コラム

自作ゲームの魅力を伝えよう!サムネイル撮影とタイトルのコツ



頑張って作ったフリーゲーム、せっかくなら多くの人に遊んでもらいたいことと思います。
そこで本記事は、作品の「サムネイル画像」と「タイトル」をテーマとして
プレイヤーに投稿作品をアピールするためのポイントをまとめました。


サムネイルを工夫する
web上には、PLiCyに限らず様々なゲーム掲載サイトがありますが
サイト内でプレイヤーの方がまず目にするのは、作品のサムネイル画像タイトルでしょう。

特にサムネイルは、事前にプレイヤーに対してゲーム内容を伝える事ができる要素です。
サムネイルを工夫することで、ジャンルや雰囲気をより詳しくプレイヤーに伝える事ができ
ゲームを探しているプレイヤーにも見つけてもらいやすくなります。


■ゲーム中の画面をサムネイルにする
タイトル画面をそのまま撮影したサムネイルでは、ゲームの内容が伝わりにくくなります。
ゲームプレイ中の画面を撮影することで、「これはこういう内容のゲームです」と
プレイヤーに伝える事ができます。


■注目してほしいポイントをサムネイルにする
基本的にどの掲載サイトでも、サイトトップに掲載されるサムネイルは1枚です。
この1枚だけのサムネイルで、ゲームの内容をどれだけ伝えられるかがポイントとなります。

特にRPGやADVなど、競合作品が多いジャンルで作品を公開する際は
「この作品はここがすごい」「このポイントを頑張った」「イラスト自作した」など
作品の独自性をアピールするサムネイルを心がけると良いでしょう。

例)
・自作システムや、凝ったマップをサムネイルにする(システム重視の場合)
・イラストや1枚絵のシーンをサムネイルにする(グラフィック重視の場合)
・重要なイベントシーンをサムネイルにする(シナリオ重視の場合)


■サムネイルのサイズに注意する
ゲーム画面と違い、サムネイルはとても小さい画像です。

ゲーム画面が縮小された時にもちゃんとキャラクターやイラストが写っているか、
サムネイル上でセリフがつぶれていないかなどを確認すると良いでしょう。


掲載タイトルを工夫する
PLiCyの投稿作品ではゲーム中のタイトルとは別に、掲載用のタイトルを付ける事ができます。
掲載用タイトルに工夫をすることでも、ゲーム内容を伝える事ができます。

■タイトルにゲーム内容を加える
タイトルに2~7文字程度でゲーム内容や難易度の解説を加えると、ゲーム内容が分かりやすくなります。
アップデートをした場合も、更新の日付などを書くといつ更新されたかが伝わりやすいです。
長すぎるタイトルは逆に伝わりにくくなるため、バランスよく足してみましょう。

例)
・【放置系】しろねこの村
・<戦略RPG> プリシーエムブレム
・【4/1更新!】 うどん大戦争


すぐ遊べるように工夫する
ブラウザゲームは手軽に遊べますが、その分ダウンロード型のゲームに比べて
プレイヤーがゲームに飽きるまでの時間が短くなりがちです。
また、ミニゲームなどの手軽に遊べる作品が好まれやすい傾向にあります。

そのため、RPGなど比較的長い作品をブラウザゲーム化する場合は
プレイヤーが飽きる前に一通りのゲーム要素に触れてもらうことをお勧めします。
OPイベント等の操作できない部分を少なくするなど、起動からゲーム本編までの時間を短くすることを意識すると
プレイヤー離れの減少につながると考えられます。

2016.09.09.02.04.49