カテゴリ:コラム

【PLiCyゲーム感想文】第6回「プリシー版 InuhaQuestⅡ」



「PLiCyゲーム感想文」はPLiCy運営によるゲームレビュー企画です。
参加作品から抜粋し、「webゲームとしての感想」「スマホゲームとしての感想」「作品をよりもっと遊んでもらうために」などの観点から、
各作品ごとにレビュー記事を掲載します。

今回は、犬HA / Inuha さん製作の「プリシー版 InuhaQuestⅡ」の感想を述べていきます。
(PC Chrome /Android6.0で動作確認)


「プリシー版 InuhaQuestⅡ」について

ゲームページに行く⇒https://plicy.net/GamePlay/31488

本作は、WOLF RPGエディターの基本システムをベースに
多数の独自システムを搭載した、意欲的な中編RPGとなっています。
拠点の村などで与えられる「クエスト」を受注し、クリアすることでストーリーが進行します。
5つのEDがあり、クリア後にはプレイ状況が採点される機能があります。


独自システムと丁寧な調整が光る、良作中編RPG

本作では、多くの独自システムを搭載していながら、
使いやすさと動作軽量化が両立しており、レベルの高い印象を受けました。

全体的に、ユーザーフレンドリーな面が多いのも好印象でした。
受注中の「クエスト」はメニューで確認することができ、目的地なども記載されているため
中断・再開後でもすぐにゲームの目的を確認することができます。
また、ガチャや村の店舗では経験値を購入・入手することができ、 RPGが苦手なプレイヤーでも先に進みやすい設計になっています。

一定時間セーブをしていない場合お知らせをしてくれる機能もあり、 ブラウザ作品としても、データが消えにくい作りになっています。
全体的に、丁寧な設計をされている作品でした。



スマートフォン上の動作ですが、初回メニューの立ち上がりがやや遅い程度で
PC版と同様に操作は可能です。
ただ一部の罠や仕掛けのタイミングが一部シビアなため、スマートフォン向けの調整は必要な印象です。


豊富なシステムを、ユーザーに知ってもらうために

本作では、ガチャ・合成・釣りなど非常に多くのシステムがあるのですが
各システムの案内が少なく、どんなシステムがあるのか分かりづらい点は気になりました。

遊んでいて自然に覚えてほしい、という意図があるとは思うのですが
プレイヤーによっては、あまり探索を行わない方もいます。
各システムのチュートリアルをフリークエスト等に挿入することで、システムの内容が伝わりやすくなるかと思います。

その他、ストーリー面がやや単調な印象を受けました。
終盤までクエストを受け、言われた場所に行くという展開が続くため、ストーリーの盛り上がりが薄く感じます。
ただ最後の展開は中々驚かされたため、中盤などにも関連した伏線を張ると
よりプレイヤーを引き込むお話になるのではないでしょうか。


その他
おまけの「タワーディフェンス」ミニゲームが動作しないとのことですが、
動作改善のため、宜しければ動作サンプルを非公開状態ででもご投稿頂けますと幸いです。


2017.12.16