月ノ美兎×脱出の二次創作ゲーム!
【月ノ美兎×脱出の二次創作ゲーム!】
目を覚ますと、見知らぬ和室に閉じ込められていた委員長。
手元にあったのは言葉のカードを分解したり組み合わせたり出来る魔法の本。
眠る前の記憶はなく、眼前に広がるのは探索に暗号解読にとが求められる謎解き空間。
委員長と共に三つの部屋を脱出しながら、閉じ込められた理由と犯人を探し求めましょう!
―――――――――――――――――――――――――――――
■システムなど
・月ノ美兎さんの2024年誕生日記念に作成した二次創作の脱出ゲームです!
・プレイ時間はおよそ30分程度! 一本道の脱出ゲーム!
お手軽にプレイしていただければと思います!
・本作品を楽しいと思っていただけましたら、よろしければコメントをしていただけますと嬉しいです!
とても励みになります!
■その他
ゲームをプレイしている中で不具合・誤字脱字など見つかりましたら、
制作者のX(twitter)「https://twitter.com/absence0433」までご連絡いただけますと幸いです。
「殺す」か「殺さない」かを選ぶだけの簡単なゲーム
『無貌』と呼ばれる殺し屋の少年はある日、殺しの仕事先で奴隷の少女を拾い匿うこととなる。
明日を生きる――自らの生存ただそれだけのために「殺す」道を選んできた殺し屋は、
少女の「かみさま」となった日を境に、背負い込んだ責務の重石を天秤にかけて生殺与奪を選択する。
――吾輩は殺し屋である。名前はまだない。
―――――――――――――――――――――――――――――
■システム
・便利屋から受け取った情報を元に、
ターゲットを「殺す」か「殺さない」か選ぶだけの簡単なゲームです。
・エンディングは全部で5種類。
プレイ時間は1つのエンディングで30分程度のボリュームです。
・プレイスタイルなどにこだわりがない場合、
本ゲームの初回プレイではエンディング回収などを考慮して選択を行わず、
自らの考えに基づいた選択を行い進めていくことを推奨しております。
(取り返しのつかない要素などはございませんので、ご安心ください)
・本作品を楽しいと思っていただけましたら、よろしければコメントをしていただけますと嬉しいです!
とても励みになります!
■実況について
本作品の実況プレイにつきましては、良識の範囲内であればどなたでもご自由におこなっていただいて構いません。
報告不要、収益化の有無も問いません。
また可能であれば、実況・配信を行う際は概要欄に本作品ページのURLをご記載いただけますと幸いです。
■その他
ゲームをプレイしている中で不具合・誤字脱字など見つかりましたら、
制作者のX(旧twitter)「https://x.com/absence0433」までご連絡いただけますと幸いです。
義理の従妹の家庭教師をする育成シミュレーションゲーム!
大学一年生の夏、あなたは義理の従妹である高校二年生の少女、
小佐内琴深さんの家庭教師を務めることに。
人見知りな彼女に勉強を教えながら、
時に会話を交わしたり、時に二人でお出かけをしたりして、
信頼を勝ち取りながら大学合格を目指しましょう!
勉強パートでは学校のテストで合格点が取れるよう、
科目を選んで琴深さんの学力を向上させていきます。
また、琴深さんのストレスが溜まってきたら、
一緒にお出かけをしてストレスを発散させましょう!
イベントパートでは浴衣を着た琴深さんと夏祭りに行ったり、文化祭に誘われたり。
好感度が高くなればクリスマスデートに行くことも!
また、琴深さんがあなたの家に遊びにきたり、
福引で特等を当てて温泉旅行に行くなど、ランダム発生イベントもあります!
好感度や受験の合否でエンディング分岐あり。
琴深さんを第一志望の大学へと連れていくため、
家庭教師としての手腕を存分に奮っていきましょう!
―――――――――――――――――――――――――――――
■システム
・本ゲームは勉強パートでヒロインの学力を向上させ、
学校のテストや受験での合格を目指す育成シミュレーションです!
・エンディングは2種類、それとは別にゲームオーバーも存在します。
育成期間は高校二年生の夏から春にかけての9か月間で、
プレイ時間はおよそ2時間~3時間程度のボリュームです!
・本作品はオートセーブには対応しておりません。
また、セーブも一部シーンを除いて育成画面のメニューでのみ可能なため、
こまめにセーブをしながらプレイすることをおすすめいたします。
■実況について
本作品の実況プレイにつきましては、良識の範囲内であればどなたでもご自由におこなっていただいて構いません。
報告不要、収益化の有無も問いません。
また可能であれば、実況・配信を行う際は概要欄に本作品ページのURLをご記載いただけますと幸いです。
■その他
ゲームをプレイしている中で不具合・誤字脱字など見つかりましたら、
制作者のX(twitter)「https://x.com/absence0433」までご連絡いただけますと幸いです。
七不思議を題材とした伏線回収型ADV!
桜花高校には七不思議がある。
友人の怪原幽実より七不思議の怪異譚を教えてもらった異上霊斗は、帰り際の廊下で見慣れぬ教室の存在に気が付く。
興味本位で扉を開けた彼の前に現れたのは、『七不思議の七番目』を自称する亡霊の少女――厄災ちゃんであった。
怪異との遭遇に戸惑う彼に、厄災ちゃんは問いかける。
「ねえ、先輩。一つ、私のお手伝いをしていただけませんか?」
「――七不思議を終わらせる手伝いを」
これは、最悪の不幸をもたらす厄災ちゃんとの出会いから始まる、桜花高校七不思議の幕を切って落とす物語。
―――――――――――――――――――――――――――――
■タイトル
「七不思議の七番目 幸色(さちいろ)の厄災ちゃん」
■ゲーム内容
・主人公の考えや登場人物の台詞を『思考のカケラ』として集め、
厄災ちゃんと一緒に七不思議の謎を解き明かす伏線回収型アドベンチャーゲーム!
・エンディングは1種類のみ、CGは全部で5枚(差分含まず)
プレイ時間はおよそ2時間~3時間程度のボリュームで、
プロローグ・エピローグを含めた全7章構成のストーリーとなっております!
・急な大音量やジャンプスケア等のびっくりさせる要素は可能な限り控えておりますが、
少しのホラー描写がありますのでご了承ください。
■システム関連
・本作品ではキャラクターの台詞に合わせて「ポポポ」という電子音が鳴るようになっています。
これはキャラクターが喋っていることを演出する目的でつけていますが、
不要な場合はconfigよりオフに出来ますので、プレイする方の好みに合わせて設定をお願いいたします。
(実況など文章を読み上げる場合は電子音をオフにするのがよいかと思われます!)
■実況について
本作品の実況プレイにつきましては、良識の範囲内であればどなたでもご自由におこなっていただいて構いません。
報告不要、収益化の有無も問いません。
また可能であれば、実況・配信を行う際は概要欄に以下の内容をご記載いただけますと幸いです。
■その他
ゲームをプレイしている中で不具合・誤字脱字など見つかりましたら、
制作者のX(twitter)「@absence0433」までご連絡いただけますと幸いです。