kainushi
RPGが好きでよく作っています。
自サイト「切り札シリーズ」
https://kainushi7314.wixsite.com/mysite-1
ご連絡はツイッターかメールアドレスまで。
消えゆく世界の物語。戦略性高めのノンフィールドRPG。
戦略性高めのノンフィールドRPG。何時とも知れぬ時代、物語に生きた者と消えゆく世界のお話。
前作『神の切り札』
https://plicy.net/GamePlay/72507
↑の外伝的なものだが、前作をプレイしていなくても十分に楽しめる。
《ストーリー》
突如、謎の声が辺りに轟いた。
「私はこの世界を破壊することにした」
それ以来、大地を白き『無』が飲み込みはじめ、各地に世界を壊す獣たちが現れた。
世界は終焉を迎えようとしていた。
現在進行形で消滅していく世界、その果てにある地で目覚めた青年は、己が使命を全うするため、おもむろに立ち上がる…
《攻略にあたって》
HPとAPは戦闘毎に全回復する。出し惜しみせずに戦っていこう。
TPが100の状態だと、『切り札』を装備して習得できる『奥義』を使用できるぞ。
勝負のカギは5つのカード。相手によってどんなカードが有効か、吟味しながら戦おう。
《難易度:難しい について》
本当に難しいので注意。クリアすると『普通』とは少し違うエンディングが見れるかもしれない。
【実況・二次創作OK】
▼ダウンロード版はこちら▼
https://www.freem.ne.jp/win/game/20762
《注意》
この作品に用いられている、音声、画像、プラグイン等の素材の著作権は、各素材の作者に帰属します。作品内の素材を直接抜き出し利用、二次配布することはやめてください。
本ゲームによって発生したいかなる問題に対しては、いっさいの責任を負いかねます。全て自己責任でご利用ください。
ゲームを起動した時点で同意されたものとみなされます。
『自分』を探す物語、長編ファンタジーRPG。鋭意制作中!
戦略性高めのRPG。まだ未完成版。
様々な効果を持つ5つの『カード』という装飾品、そして『クラスカード』と『切り札』を使いこなし、戦況を覆せ。
※前作『神の切り札』の続編ですが、前作を遊んでいなくても楽しめます。
《ストーリー》
どことも知れぬ近代的な施設の中で目を覚ました一人の少女。
かつての記憶を失ったその少女は、覚醒して間もなく自分宛てのメッセージを目にする。
あなたは『自分』を知ってはいけない。
知ろうともしてはいけない。
わたしは一体何者なのか、これから何をするべきなのか。
積もる不安と疑問の中、少女が取った選択とは……
《転送装置とマギナポーションについて》
各地にある転送装置の上に乗ると、パーティーメンバーを全回復することができます。
それと同時に、マギナポーションが規定数補充されます。
補充されるマギナポーションの数は、転送装置で増やすことができます(最大10個まで)。
無くなるまで使い切っても、転送装置に乗れば再び規定数補充されます。
宿屋に泊まることでもパーティーメンバーの全回復が可能です。
マギナポーションは補充されませんが、TPが少し上昇しやすくなる効果がメンバー全員に付与されます。
《注意》
スマートフォンでの動作確認は行っていません。
この作品に用いられている、音声、画像、プラグイン等の素材の著作権は、各素材の作者に帰属します。作品内の素材を直接抜き出し利用、二次配布することはやめてください。
FSMマップ素材集使用作品の暗号化なし公開におけるルールにのっとった画像を使用しています。
この作品は予告なく削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
神を殺す物語。ダークな雰囲気のファンタジーRPG。
昔のゲームを意識した戦略性高めのJRPG。武器と盾、そして様々な効果を持つ『カード』という5つの装飾品を使いこなし、強敵たちを打ち破れ。
《ストーリー》
まだ神が生きていた頃のお話。
神王により世界が統治されていた古き時代。
しかし、神々は争いに明け暮れ、狂い果てた。
神々の暴威から民を守るため、また、人による人のための時代を作るため。
神王は『神殺しの儀』をとり行う決断をする。
神殺しの使徒として選ばれた記憶喪失の青年が、世界を救うために各地を巡るダークファンタジーRPG。
《攻略にあたって》
勝負のカギは5つのカード。相手によってどんなカードが有効か、吟味しながら戦おう。
《アナザーストーリーについて》
本編クリア後に遊べる外伝『アナザーストーリー』は難易度がとても高くなっている。本編以上に緻密な戦略の組み立てが必要だ。本編とは違ったストーリーも楽しめるぞ。
▼何かあれば作者のツイッターまで▼
https://twitter.com/Obis_Tannergiu
▼ダウンロード版はこちら▼(Windowsのみ)
https://www.freem.ne.jp/win/game/16496
《注意》
スマートフォンでの動作確認は行っていません。
この作品に用いられている、音声、画像、プラグイン等の素材の著作権は、各素材の作者に帰属します。作品内の素材を直接抜き出し利用、二次配布することはやめてください。
本ゲームによって発生したいかなる問題に対しては、いっさいの責任を負いかねます。全て自己責任でご利用ください。
ゲームを起動した時点で同意されたものとみなされます。