ドッド工房 (Atelier Dodd)'s page

ドッド工房 (Atelier Dodd)

ドッド工房 (Atelier Dodd)

🔽ダウンロードゲーム公開中
https://atelierdodd.booth.pm/

🔽クリエイター向けブログ運営中
https://atelierdodd.com/

🔽最新情報はTwitterで発信中(@AtelierDodd)
https://twitter.com/AtelierDodd

🔽条件付きで実況プレイOKです
https://atelierdodd.com/faq/

ドッド工房 (Atelier Dodd)'s Posted Games

  • 02/06/2021PostPlay:3694
    MyList:1
    Comment:20

    ライトを消すだけの高時給な宿直2(ブラウザ版)

    簡単!本格ホラーゲーム

    会社を恨み続けた女幽霊が襲う!闇アルバイト体験ホラーゲーム

    ◆シリーズ累計3万4,000ダウンロード&プレイ突破(※全公開サイトの総計)


    ■ゲーム概要
    ◆ゲームタイトル
    ライトを消すだけの高時給な宿直2
    ◆ジャンル
    ホラーアドベンチャー
    ◆特徴
    ホラーゲーム/不気味/恐怖/疑似3D/雰囲気重視/音重視
    ◆難易度
    簡単
    ◆プレイ時間
    10分~(超短編)
    ◆エンディング数
    1
    ◆ゲームエンジン
    RPGツクールMV(RPG Maker MV)

    ▼このゲームの詳細や開発秘話は公式ページに掲載しています。
    https://atelierdodd.com/game/play-lkks/


    ■プレイヤーの評価やご感想(口コミ)
    このゲームを遊んだ方々のご感想はコチラ。

    ▼『ライトを消すだけの高時給な宿直』シリーズに関するツイート一覧
    https://is.gd/csGpjw


    ■お知らせ
    ▼安定動作で快適にお楽しみいただけるPCダウンロード版も配信中です。
    https://atelierdodd.booth.pm/items/2641090

    ◆前作の公開は終了していますが、このゲームは前作が未プレイでも問題なくお楽しみいただけます。

    ◆テクスチャが正常に読み込まれない不具合について
    通信環境によって、テクスチャが正常に読み込めず「赤黒の模様」が表示されることがございます。
    その場合は、ゲームを再読み込みするか、PCダウンロード版をお試しください。


    ■実況プレイについて
    このゲームは実況プレイへのご利用が可能です。

    ただし、実況プレイでご利用になる場合は、説明書に記載の「利用規約」を必ずお守りください。
    動画説明欄等に必ず明記していただきたい事項がございます。

    ▼『ライトを消すだけの高時給な宿直2』のReadme
    https://atelierdodd.com/game/readme-lkks2/


    ■あなたにフォローしていただけるとモチベーションが上がります
    ▼ドッド工房 公式Twitter(@AtelierDodd)
    https://twitter.com/AtelierDodd


    ■主要アップデート履歴
    ◆2021/01/27(ver.1.00)
    [ゲームの初公開]
    ◆2021/11/09(ver.1.01)
    [バグ/細部の修正][3Dステージの視認性を向上]

  • 04/19/2020PostPlay:2068
    MyList:0
    Comment:6

    ボクはキミのロボット(ブラウザ版)

    削除されても、キミを忘れない

    ロボット視点で送る、4人の主人との儚い日常

    ◆1万ダウンロード&プレイ突破(※全公開サイトの総計)
    ◆ゲームコンテスト ダブル受賞作


    ■ゲーム概要
    ◆ゲームタイトル
    ボクはキミのロボット
    ◆ジャンル
    ビジュアルノベル
    ◆特徴
    雰囲気重視/ストーリー重視/シリアス/周回/短編集
    ◆難易度
    超簡単
    ◆プレイ時間
    1分~5分(超短編)※1話あたり
    ◆エンディング数
    1
    ◆ゲームエンジン
    RPGツクールMV(RPG Maker MV)

    ▼このゲームの詳細や開発秘話は公式ページに掲載しています。
    https://atelierdodd.com/game/play-bkimirobo/


    ■プレイヤーの評価やご感想(口コミ)
    このゲームを遊んだ方々のご感想はコチラ。

    ▼『ボクはキミのロボット』に関するツイート一覧
    https://is.gd/5kDmoU


    ■お知らせ
    ▼安定動作で快適にお楽しみいただけるPCダウンロード版も配信中です。
    https://atelierdodd.booth.pm/items/2641163


    ■実況プレイについて
    このゲームは実況プレイへのご利用が可能です。

    ただし、実況プレイでご利用になる場合は、説明書に記載の「利用規約」を必ずお守りください。
    動画説明欄等に必ず明記していただきたい事項がございます。

    ▼『ボクはキミのロボット』のReadme
    https://atelierdodd.com/game/readme-bkimirobo/


    ■あなたにフォローしていただけるとモチベーションが上がります
    ▼ドッド工房 公式Twitter(@AtelierDodd)
    https://twitter.com/AtelierDodd


    ■主要アップデート履歴
    ◆2020/04/10(ver.1.00)
    [ゲームの初公開]
    ◆2020/11/03(ver.1.04)
    [演出/細部の修正][OPTIONS項目にウィンドウサイズを追加]
    ◆2022/07/10(ver.2.00)
    [HD解像度に変更][演出の変更][ロゴ/細部の修正][オプション項目にゲームパッド設定/キー設定/仮想コントローラを追加]

  • 12/19/2019PostPlay:8932
    MyList:3
    Comment:332

    エフレメイ(ブラウザ版)

    簡単ビックリ!お化け屋敷ホラーゲーム

    歩くだけの簡単操作で、気軽にビックリ体験が楽しめる!

    ◆シリーズ累計11万ダウンロード&プレイ突破(※全公開サイトの総計)
    ◆ゲームコンテスト受賞作


    ■ゲーム概要
    ◆ゲームタイトル
    Efframai エフレメイ
    ◆ジャンル
    ホラーアドベンチャー
    ◆特徴
    ビックリ/ホラーゲーム/謎解き無し/ドット絵/疑似3D/音重視
    ◆難易度
    超簡単
    ◆プレイ時間
    10分~(超短編)
    ◆エンディング数
    1
    ◆ゲームエンジン
    RPGツクールMV(RPG Maker MV)

    ▼このゲームの詳細や開発秘話は公式ページに掲載しています。
    https://atelierdodd.com/game/play-efframaimv/


    ■プレイヤーの評価やご感想(口コミ)
    このゲームを遊んだ方々のご感想はコチラ。

    ▼『Efframai エフレメイ』に関するツイート一覧
    https://is.gd/VPRv5Z


    ■お知らせ
    ▼シリーズ最新作『Efframai III エフレメイ3』も好評公開中!
    https://atelierdodd.booth.pm/items/1610210

    ▼安定動作で快適にお楽しみいただけるPCダウンロード版も配信中です。
    https://atelierdodd.booth.pm/items/2640853


    ■実況プレイについて
    このゲームは実況プレイへのご利用が可能です。

    ただし、実況プレイでご利用になる場合は、説明書に記載の「利用規約」を必ずお守りください。
    動画説明欄等に必ず明記していただきたい事項がございます。

    ▼『Efframai エフレメイ』のReadme
    https://atelierdodd.com/game/readme-efframaimv/


    ■あなたにフォローしていただけるとモチベーションが上がります
    ▼ドッド工房 公式Twitter(@AtelierDodd)
    https://twitter.com/AtelierDodd


    ■主要アップデート履歴
    ◆2013/12/09
    [RPGツクール2000版 ゲームの初公開]
    ◆2019/12/16(ver.1.00)
    [RPGツクールMV版 ゲームの初公開]
    ◆2020/10/29(ver.1.02)
    [操作性の改善][細部の修正][オプション項目に言語(English)/ウィンドウサイズを追加]
    ◆2022/03/06(ver.2.00)
    [HD解像度に変更][CG/フォント/ロゴの変更][演出/細部の修正]
    ◆2022/04/26(ver.2.03)
    [細部の修正][オプション項目にゲームパッド設定/キー設定/仮想コントローラを追加]

  • 12/30/2018PostPlay:5661
    MyList:4
    Comment:105

    消えたあの時の叫び(ブラウザ版)

    殺人鬼から逃げ延びろ!

    ステージクリア型の謎解き逃走ホラーゲーム

    ◆3万2,000ダウンロード&プレイ突破(※全公開サイトの総計)


    ■ゲーム概要
    ◆ゲームタイトル
    消えたあの時の叫び
    ◆ジャンル
    アクションアドベンチャー
    ◆特徴
    探索/謎解き/脱出/ホラーゲーム/鬼ごっこ/ドット絵/雰囲気重視/ストーリー重視
    ◆難易度
    難しい
    ◆プレイ時間
    60分~(中編)
    ◆エンディング数
    1(難度が地獄の時は2)
    ◆ゲームエンジン
    RPGツクールMV(RPG Maker MV)

    ▼このゲームの詳細や開発秘話は公式ページに掲載しています。
    https://atelierdodd.com/game/play-kats/

    ▼このゲームはゲームクリエイターズキャンプ作品です。
    https://site.nicovideo.jp/atsumaru/gamecamp2nd/


    ■プレイヤーの評価やご感想(口コミ)
    このゲームを遊んだ方々のご感想はコチラ。

    ▼『消えたあの時の叫び』に関するツイート一覧
    https://is.gd/F595Zn


    ■お知らせ
    ▼安定動作で快適にお楽しみいただけるPCダウンロード版も配信中です。
    https://atelierdodd.booth.pm/items/2641145


    ■実況プレイについて
    このゲームは実況プレイへのご利用が可能です。

    ただし、実況プレイでご利用になる場合は、説明書に記載の「利用規約」を必ずお守りください。
    動画説明欄等に必ず明記していただきたい事項がございます。

    ▼『消えたあの時の叫び』のReadme
    https://atelierdodd.com/game/readme-kats/


    ■あなたにフォローしていただけるとモチベーションが上がります
    ▼ドッド工房 公式Twitter(@AtelierDodd)
    https://twitter.com/AtelierDodd


    ■主要アップデート履歴
    ◆2018/12/09(ver.1.00)
    [ゲームの初公開]
    ◆2018/12/14(ver.1.01)
    [難度の修正]
    ◆2018/12/19(ver.1.02)
    [演出/難度/マップの修正][演出の追加]
    ◆2019/01/30(ver.1.04)
    [演出/バグ/文章/マップの修正][文章の追加]
    ◆2019/03/12(ver.1.05)
    [難度/バグの修正]
    ◆2020/11/02(ver.1.06)
    [細部/バグの修正][UI/文章の変更][Config項目にウィンドウサイズを追加]
    ◆2022/06/04(ver.2.00)
    [HD解像度に変更][UI/マップ/難度/細部の修正][CG/文章/オプション項目/操作方法の変更][オプション項目/乱数ギミックを一部削除]
    [オプション項目にゲームパッド設定/キー設定/仮想コントローラ/プレイタイム表示を追加]
    ◆2022/09/11(ver.2.01)
    [バグの修正]

  • 08/17/2018PostPlay:2927
    MyList:5
    Comment:17

    血染めのナナ(ブラウザ版)

    血まみれの死体に眠る少女

    研究所からとある少女を救い出す探索ホラーゲーム

    ◆1万9,000ダウンロード&プレイ突破(※全公開サイトの総計)
    ◆ゲームコンテスト受賞作


    ■ゲーム概要
    ◆ゲームタイトル
    血染めのナナ Bloody 7
    ◆ジャンル
    脱出アドベンチャー
    ◆特徴
    ホラーゲーム/雰囲気重視/ストーリー重視/探索/謎解き/ドット絵/シリアス
    ◆難易度
    簡単
    ◆プレイ時間
    30分~(短編)
    ◆エンディング数
    1
    ◆ゲームエンジン
    RPGツクールMV(RPG Maker MV)

    ▼このゲームの詳細や開発秘話は公式ページに掲載しています。
    https://atelierdodd.com/game/play-bloody7/


    ■プレイヤーの評価やご感想(口コミ)
    このゲームを遊んだ方々のご感想はコチラ。

    ▼『血染めのナナ Bloody 7』に関するツイート一覧
    https://is.gd/cDzbXM


    ■お知らせ
    ▼安定動作で快適にお楽しみいただけるPCダウンロード版も配信中です。
    https://atelierdodd.booth.pm/items/2641121


    ■実況プレイについて
    このゲームは実況プレイへのご利用が可能です。

    ただし、実況プレイでご利用になる場合は、説明書に記載の「利用規約」を必ずお守りください。
    動画説明欄等に必ず明記していただきたい事項がございます。

    ▼『血染めのナナ Bloody 7』のReadme
    https://atelierdodd.com/game/readme-bloody7/


    ■あなたにフォローしていただけるとモチベーションが上がります
    ▼ドッド工房 公式Twitter(@AtelierDodd)
    https://twitter.com/AtelierDodd


    ■主要アップデート履歴
    ◆2018/06/11(ver.1.00)
    [ゲームの初公開]
    ◆2018/06/12(ver.1.01)
    [演出/バグ/文章の修正][CGの変更]
    ◆2018/06/15(ver.1.02)
    [UIの改善][ドット絵/バグ/文章の修正][ヒントの追加]
    ◆2018/07/23(ver.1.05)
    [演出/細部/バグ/文章の修正]
    ◆2018/10/14(ver.1.06)
    [演出/細部の修正][WASDキー対応]
    ◆2020/01/29(ver.1.08)
    [メニューの項目追加]
    ◆2020/11/01(ver.1.09)
    [操作性の改善][動作の軽量化][コアスクリプトの更新][細部の修正]
    [UI/文章の変更][エンドロールスキップ機能を追加][Config項目にウィンドウサイズ/カメラ追従を追加]

  • 08/16/2018PostPlay:10639
    MyList:2
    Comment:211

    エフレメイ2(ブラウザ版)

    手軽に絶叫!お化け屋敷ホラーゲーム

    歩くだけのシンプルな操作で、気軽に肝試しが楽しめる!

    ◆シリーズ累計11万ダウンロード&プレイ突破(※全公開サイトの総計)
    ◆ゲームコンテスト受賞作


    ■ゲーム概要
    ◆ゲームタイトル
    Efframai II エフレメイ2
    ◆ジャンル
    ホラーアドベンチャー
    ◆特徴
    ビックリ/ホラーゲーム/不気味/謎解き無し/ドット絵/疑似3D/雰囲気重視/音重視
    ◆難易度
    超簡単
    ◆プレイ時間
    10分~(超短編)
    ◆エンディング数
    1
    ◆ゲームエンジン
    RPGツクールMV(RPG Maker MV)

    ▼このゲームの詳細や開発秘話は公式ページに掲載しています。
    https://atelierdodd.com/game/play-efframai2mv/


    ■プレイヤーの評価やご感想(口コミ)
    このゲームを遊んだ方々のご感想はコチラ。

    ▼『Efframai II エフレメイ2』に関するツイート一覧
    https://is.gd/TOqo1a


    ■お知らせ
    ▼シリーズ最新作『Efframai III エフレメイ3』も好評公開中!
    https://atelierdodd.booth.pm/items/1610210

    ▼安定動作で快適にお楽しみいただけるPCダウンロード版も配信中です。
    https://atelierdodd.booth.pm/items/2640903


    ■実況プレイについて
    このゲームは実況プレイへのご利用が可能です。

    ただし、実況プレイでご利用になる場合は、説明書に記載の「利用規約」を必ずお守りください。
    動画説明欄等に必ず明記していただきたい事項がございます。

    ▼『Efframai II エフレメイ2』のReadme
    https://atelierdodd.com/game/readme-efframai2mv/


    ■あなたにフォローしていただけるとモチベーションが上がります
    ▼ドッド工房 公式Twitter(@AtelierDodd)
    https://twitter.com/AtelierDodd


    ■主要アップデート履歴
    ◆2016/09/01
    [RPGツクール2000版 ゲームの初公開]
    ◆2018/02/11(ver.1.00)
    [RPGツクールMV版 ゲームの初公開]
    ◆2018/02/13(ver.1.02)
    [細部/バグの修正][仮想コントローラの追加]
    ◆2018/10/13(ver.1.05)
    [細部の修正][WASDキー対応]
    ◆2020/10/29(ver.1.07)
    [細部/操作性/バグの修正][オプション項目に言語(English)/ウィンドウサイズを追加]
    ◆2022/04/18(ver.2.00)
    [HD解像度に変更][CG/演出/フォント/ロゴの変更][CG/演出/翻訳文/バグ/細部の修正][Testモードの追加]
    ◆2022/04/30(ver.2.03)
    [細部の修正][オプション項目にゲームパッド設定/キー設定/仮想コントローラを追加]

  • 11/25/2017PostPlay:4756
    MyList:2
    Comment:23

    ミオソティス(ブラウザ版)

    すべてを失い、脱出する

    物陰に隠れながら探索する、ホラーチック脱出ゲーム

    ◆3万7,000ダウンロード&プレイ突破(※全公開サイトの総計)
    ◆ゲームコンテスト ダブル受賞作


    ■ゲーム概要
    ◆ゲームタイトル
    Myosotis ミオソティス
    ◆ジャンル
    脱出アドベンチャー
    ◆特徴
    ホラーゲーム/雰囲気重視/ストーリー重視/探索/謎解き/ドット絵/シリアス
    ◆難易度
    簡単
    ◆プレイ時間
    30分~(短編)
    ◆エンディング数
    1
    ◆ゲームエンジン
    RPGツクールMV(RPG Maker MV)

    ▼このゲームの詳細や開発秘話は公式ページに掲載しています。
    https://atelierdodd.com/game/play-myosotismv/


    ■プレイヤーの評価やご感想(口コミ)
    このゲームを遊んだ方々のご感想はコチラ。

    ▼『Myosotis ミオソティス』に関するツイート一覧
    https://is.gd/71atOX


    ■お知らせ
    安定動作で快適にお楽しみいただけるPCダウンロード版も配信中です。
    https://atelierdodd.booth.pm/items/2641099


    ■実況プレイについて
    このゲームは実況プレイへのご利用が可能です。

    ただし、実況プレイでご利用になる場合は、説明書に記載の「利用規約」を必ずお守りください。
    動画説明欄等に必ず明記していただきたい事項がございます。

    ▼『Myosotis ミオソティス』のReadme
    https://atelierdodd.com/game/readme-myosotismv/


    ■あなたにフォローしていただけるとモチベーションが上がります
    ▼ドッド工房 公式Twitter(@AtelierDodd)
    https://twitter.com/AtelierDodd


    ■主要アップデート履歴
    ◆2017/02/21
    [RPGツクール2000版 ゲームの初公開]
    ◆2017/04/27(ver.1.00)
    [RPGツクールMV版 ゲームの初公開]
    ◆2017/12/03(ver.1.08)
    [UI/演出/細部/CG/バグ/文章の修正][ヒント/文章の追加]
    ◆2018/02/25(ver.1.09)
    [細部/バグの修正][仮想コントローラ/ヒントの追加]
    ◆2018/10/15(ver.1.12)
    [演出/細部の修正][WASDキー対応]
    ◆2020/10/29(ver.1.14)
    [細部/難度/文章の修正][UI/演出の変更][オプション項目にウィンドウサイズ/カメラ追従を追加]
    ◆2022/06/19(ver.2.00)
    [HD解像度に変更][UI/演出/バグ/マップ/難度/細部の修正][演出/オプション項目/フォント/文章/ロゴの変更][オプション項目にゲームパッド設定/キー設定/仮想コントローラを追加][セーブポイント/オプション項目を一部削除]
    ◆2022/11/05(ver.2.01)
    [バグの修正]