ゲームと動画、二つの視点で展開する優しい物語。
☆ブラウザ版がモッサリしすぎで遊びづらいみなさんへ☆
ダウンロード版→https://bit.ly/3OWL979
皆さんメリークリスマス、グロイ・アンダーソンと申します。
本作はAパート(ゲーム)とBパート(動画)、二つの視点で展開する優しい物語です。
Aパートをプレイ後は、次話公開前にBパートをご視聴頂きますとより一層作品を楽しめます。
ついに最終回、ついにラスボス戦です!BGMめっちゃかっこいいから音出して(自曲自賛)
あと言い忘れたけどおいらの作品鬱展開多いけど基本ハッピーエンドだから
バドエンマニアの皆さんごめんねえええええ!!!!
Bパート(つべ版)→https://youtu.be/Vc1DuROIy60
〃(にこ版)→https://nico.ms/sm40419252
ゲームと動画、二つの視点で展開する優しい物語。
☆ブラウザ版がモッサリしすぎで遊びづらいみなさんへ☆
ダウンロード版→https://bit.ly/3FRKHl5
皆さんメリークリスマス、グロイ・アンダーソンと申します。
本作はAパート(ゲーム)とBパート(動画)、二つの視点で展開する優しい物語です。
Aパートをプレイ後は、次話公開前にBパートをご視聴頂きますとより一層作品を楽しめます。
今回はおじいたやん視点です。回復拠点は何度でも使えるのでご活用下さい。
そしてタピオカ病について詳しく描写されている前作はこちらです→https://www.youtube.com/playlist?list=PL8_tUjK2aejvyrrgzMEk1vhF2jdbDWIs8
Bパート(つべ版)→https://youtu.be/teVFWW8ovUw
〃(にこ版)→https://nico.ms/sm39929720
ゲームと動画、二つの視点で展開する優しい物語。
☆ブラウザ版がモッサリしすぎで遊びづらいみなさんへ☆
ダウンロード版→https://bit.ly/2Sw6iwL
皆さんどうもこんにちは、グロイ・アンダーソンと申します。
本作はAパート(ゲーム)とBパート(動画)、二つの視点で展開する優しい物語です。
Aパートをプレイ後は、次話公開前にBパートをご視聴頂きますとより一層作品を楽しめます。
基本的に激重展開ばっか書いてる作者も今回はいくら何でも胸が痛みました。
その分Bパートで登場する死神先生はスパダリなのでご安心ください。(幼卒フリーターだけど)
Bパート(つべ版)→https://youtu.be/W-xJG_Ag6hc
〃(にこ版)→https://nico.ms/sm38948719
ゲームと動画、二つの視点で展開する優しい物語。
☆ブラウザ版がモッサリしすぎで遊びづらいみなさんへ☆
ダウンロード版→https://bit.ly/3rq5VjR
皆さんメリークリスマス、グロイ・アンダーソンと申します。
本作はAパート(ゲーム)とBパート(動画)、二つの視点で展開する優しい物語です。
Aパートをプレイ後は、次話公開前にBパートをご視聴頂きますとより一層作品を楽しめます。
前回に引き続き、攻略の鍵は不殺プレイです。とはいえGルートでもクリアはできるかと。
但し隠しボスは原作設定に準じてそこそこ強く設定しました。見つけられるかな?
Bパート(つべ版)→https://youtu.be/3C_gaAscrzY
〃(にこ版)→https://nico.ms/sm38012996
ゲームと動画、二つの視点で展開する優しい物語。
☆ブラウザ版がモッサリしすぎで遊びづらいみなさんへ☆
ダウンロード版→https://bit.ly/3lKuBAP
皆さんどうもこんにちは、グロイ・アンダーソンと申します。
本作はAパート(ゲーム)とBパート(動画)、二つの視点で展開する優しい物語です。
Aパートをプレイ後は、次話公開前にBパートをご視聴頂きますとより一層作品を楽しめます。
アルノルトは本サイトに投稿した前作『托卵の聖母』にも出てきましたね。
彼のモデルは映画『ファントム・オブ・パラダイス』のスワンさん、
中二病時代に大好きだった洋楽アーティストです。
Bパート(つべ版)→https://youtu.be/MWH1KbH_jXQ
〃(にこ版)→https://nico.ms/sm37463721
あなたは神の力をどうやって使うのかしら…?
★アップデート 2020/5/11★
2周目プレイ以降、最初の選択肢前までスキップできるようにしました!
皆さんメリークリスマス、グロイ・アンダーソンと申します。
神の力を手に入れたら、あなたはどうする?
本作は怪しい聖母マリアがあなたの神性を診断する心理テストゲームです。
選択肢次第で色んな神話の神様になれるよ!
たくさん遊ぶと不思議な事が起こるかも…?
★関連作品についてはこちら!★
公式たんぶら→https://groyanderson.tumblr.com/
The Omnicerebral(テーマソング)
リリース情報まとめ→https://linkco.re/7AbyUrDM