masamasa
クソダメ歴が長い作者
「クソ野郎」の続編です。
農家の人はクソを肥料に使うことはあっても、
自分をクソにしてしまうことはない。
ギャグゲーです。お楽しみに(^_^)/
あと、感想もお願いします(>_<)
永遠の縁で
あれから僕らは、そこらじゅうをかき回し、それがいつからか、
誰かの居場所になっている。子供たちは私たちがつけられなかっ
た大切にすべきものの名前をつけてくれる。
そのせいで満たされていく。
果てシリーズ6作目!
ここまで来ると「果て」がハッキリと見えてくるハズだ。
あなたもまるくのようになれるハズ。(^_^)/
(エラー修正済み2)
刻眼伝説、再び
あれから僕らは、そこらじゅうをかき回し、それがいつからか、
誰かの居場所になっている。子供たちは私たちがつけられなかっ
た大切にすべきものの名前をつけてくれる。
そのせいで満たされていく。
果てシリーズ6作目!
ここまで来ると「果て」がハッキリと見えてくるハズだ。
あなたもまるくのようになれるハズ。(^_^)/
(エラー修正済み)
透明をまとい、きれいになる
光はいつだって引き返せない。
ただ、そこに見えるだけでギリギリと叫びつづける。
痛みは何を呼んでいるのだろうか。
もう、わけがわからないくらいに意識は違う場所を流れる。
それでいて、その悩みは声をきれいにする。
物語が終わったら、きっと君は、はかない声を想像できるハズ (^_^)/
命と詩との呼応
今、ちょうど命が切れてます。
涙は道を作るのか?それとも振り返ったときにできるのか?
「果たし屋まるく」「果て渡しまるく」「果てならしまるく」につづく
第4弾!!
あなたが悲しいからわたしは優しくなれるんです。
さあ!私のものがたりと語り合ってみて(^_^)/
#修正済み
ハダカ一筋!
いい匂いの香水をつけたり、
きれいな顔をしていて、
スタイルも抜群。それでも、
クソ野郎なのはゆるがない事実!
自分の経験から織りなすコントロールゼロの自虐活劇。
乞うご期待(^_^)/
感動作!
どこを向いても果てまでつづいている今の世の中。
まさにハテナである。(笑)
途中、3つの選択肢から3つの物語を体験できます。
「果たし屋まるく」の第2弾!
乞うご期待!(^_^)/
感動作
果たし屋という架空の職業を指定しています。
それは、人と人をつなげるお仕事なのです。
誰もが幸せになるのに不器用で、いつだって、一度も
「幸せなんて感じたことなんかない」と思ってしまう。
自分の人生、失敗してたなんて誰にも言わせない!
そんな、SFアドベンチャーを体験してみないか?
バカばっか
こんなにボケる人間はもはや人間にあらず。
見守ってくれる人たちもいつか鬼になった21世紀。
彼らはどう足掻くのか!
そんなギャグRPG今、ここに。
楽しんでいって下さい(^_^)/
アメーバの脱皮
キテもいけない。イッてもいけない。ホント、ボクたちの日常って
どこにあるんだろう?
そんっな、ギャグRPGが出来ました。
アゴがしゃべりたくてカクカクいってるぜ!
それじゃあ、始めるぜい!
「疲れる」とはアートの跡
さっき空を飛んでいた鳥が目の前に落ちてきたよ。
そう。きっと疲れたからなんだね。
ぼくのおじいちゃんがちょっと起きるのが遅かった
みたい。きっと疲れてたんだね。
そんな、ギャグRPG「疲労」。
どうぞ、ごらんあれ。(^_^)/
偏見のかたまり。
ぼくは、たくさんお金もってるけど重みはめっちゃ軽いんだ。
ある種、病気かもしれない。
一度、お金の計算を始めると一生分の予算まで割り出す始末。
そんなギャグRPGをどうか楽しんでいって下さいな。
(>_<)/
*さらに不具合を修正しました。
もみほぐし。
貧乏の抜け道ってどこにあるんだろう?
「貧乏」。それは口にすることもはばかれる禁断の言葉。
みな、貧乏に恐怖し、呼吸を荒らげる。
でもぼく、ヘドロの中がいちばん心地いいんだもん!
ギャグRPGです。まあ、よってってや~(^_-)-☆