短時間で作りました。
落ちたら戻ってしまうタイプのアスレチックです。
箱があるのでずらしましょう。
昨日言えなかったので今日言います。
みなさんファイト(ぐっどらっく)!
てなわけで、迷路ですが迷いません。
渦です。
※うどんをタダ食い出来るのはゲーム内だけです(場所による)。
この連休を充実するためにまず横断歩道では左右を確認しよう。
メテオは交通における「安全第一」を心がけ、
友達から話を聞いたうどん屋へ「おでかけ」します。
そうです、今週のお題のゲームです、ご賞味あれ。
新 オ リ キ ャ ラ
このゲームの作者であるまたっくの初投稿からもう半年…
ありがとうございますまことにm(_ _)m
オリキャラの名前は「ラッカー・ゼウレウン」といいます。
覚えてくれ~!!!
罠の動きに注意してうまくかいくぐろう!!
昭和の日と聞いて。
はい、なんかありました。
はい、逃しましたし、一回追いつかれました。
そして、取り返しました。
(なんか、ごとしシリーズの方が疎かになってる…)
やっと追いつきました
枝分かれです。
枝分かれです。
オリキャラ出てきます。
ちなみに名前はオリバーン・ステワークマーです。
-
枝分かれです。
枝分かれです。
迷路ですが、迷いません。
-
こころづよい…!
こんかいもメンドクサイよ…!
レッツエンジョイ
下にねこが居るのに一マスの間が…
そんな時は、ひつじに乗ってジャンプしてみてください。
二つのシリーズハイブリッドもどき
「木を登る」のコメント欄に
”続編作ってほしい!”
的な声があったので、
疎かだった「lepelutch」と無理くり合わせて作りました。
…まぁ、遊んでみてください。
迷路みたいなもののBOSS戦だ…
がんばれ、灼熱のなんちゃらかんちゃら。
薬莢(弾撃った後に後ろ捨てる弾?)で木のろいに攻撃しよう!
木を登ろう!
みなさん、もちにみえますカァ!?
次回、大きいボス戦になります。
昨日あったことをゲームにしました。
踏みに行くのではなく、踏まれに来るのを待つのです。
迷路ですが、迷いません!
エイプリルフール!
結論:青いPも赤いPも良き!
なんか急に赤くなったよね。
追記
コメントありがとうございます!
これはエイプリルフール恒例のイベントだったのか…
真っ赤な嘘という言葉にちなんでるのかな…(考察)
-
サクッとクリアできます。
テレビは部屋を明るくして離れて見よう。
ちょっと難しい…
先に言っておきます、dnnaです。
近くに魔物が湧き、なんと岩呪いグロウがまた量産されてしまった。
原因を調べるために周辺を探索しようとするが、
ここでまさかの刺客が魔王から送られてきたのである。
この不審者シリーズ(?)は、
今度から間をあけて投稿しようと思います。
(ごとしシリーズは投稿するかも…)
すぐ終わります。
簡単。
-
じゃんけんです。
少女がサメからの脱出を試みる…!
友人に自分の家をメチャメチャにされてしまった少女ユキカ。
気分転換にオアシスを訪れたが、荒波に呑まれてしまった。
気を失っていた彼女であったが、いざ目を覚ますとそこは…
※このゲームをやる前に、
このゲームの作者であるまたっくの
「今週の話題をもとに作った」「スマホを取りに行こう」「サメ」
を事前にプレイすることを推奨する。
って思ったけど、正直この作品からの人でも案外行けそう。
とりあえず、どうぞご賞味くださいませ。
utauを使わせていただきました。
ちょっと音がずれてる気がする。
迷路っぽいです。
まぁ、迷いません。
うん、アクションゲーム。
アクションゲームです。
急いで作りました。
敢えて人の手を一切加えていない(?)ステージです。
サクッとクリアできるアクションゲームです。
ジャンプして回避しよう!
最後に左にちょっと移動します。
内容は特に意味がないです。
テストです。
タテヨミを試しただけです。
すぐに終わるから遊んでみてね!
今週の話題、「家」「引っ越し」に沿って作りました。
とある少女Aの引っ越しは、一ヶ月にわたって行われます。
さて、どんな引っ越しになるのでしょうか?
少し覗いてみましょう。
"ガケ"をイノチ"ガケ"でのぼります。
-
(※このゲームでは寿司が出てくる場合があります。)
今回は難しめにしようと思いました。
但し、セーブポイントがあるので、
鬼畜とまではいかない難易度となっております。
どうぞお楽しみください。
それと、またっく始めてからもうすぐ3か月になります。
これからもよろしくね。
新 キ ャ ラ 登 場 ! !
ユキカの友達(赤い髪?の人)が
ユキカ(青い髪?の人)の家に行くゲームです。
pointが100たまったので武器を増やしました。
やったぜ。
↓keyは長押しで距離が伸びます。
とりあえず、楽しもうぜベイベー
れぺらっち
とある地域がバネだらけになっていたのは、
とある一匹の木のろいさんのシワザだと分かったので
懲らしめにいこう。
…と思ったら、木のろいさんが水色の何かを召喚してきた!?
わー、こっちに向かって弾を撃ってくるゾォ
どうにかしないと!!!( ゚Д゚)
石のシリーズ
投稿した二十もの作品が100プレイ超えました。
マコトにありがとう。
てなわけで、ちょい疎かになってた石のシリーズです。
星っていうのは、棘が五つある図形のことを言っております。
是非、遊んで行ってください。
短時間で作りました。
針を避ける練習です。
たねのろいを連続で踏む練習です。
-
迷路というか、アクションですね()
迷路といっても、なかなか迷いません。
ハピネス(?)なマーケットです。
-
勤労感謝の日なので作りました。
-
-
スイッチを押させます。
短時間で作りました。
僕の作ったゲームの十作品がプレイ数100を突破しましたので、
ちょっとしたクイズを作ってみました。
迷路といっても、なかなか迷いません。
ちょっとムズイよ!(個人差はあるけどね…)
箱と言っても、長方形や正方形が乱雑に配置されているだけです。
前回の「石の点」(是非プレイしてみてください)
が少し鬼畜気味(人による)だったので、
今度から難易度軽減や中間地点設置に配慮したい所存です。
あと、箱の字がかなりグチャりました(ほぼ面影もない)。
とりあえず、お楽しみください。
特に面白いシーンはないです。
短時間で作りました。
全ボスでてくる
※このゲームは、状況によって一部点滅するシーンがあります。
巨大ないきものを攻撃する際はご注意ください。<(_ _)>
メテオが主人公です。
あと、このゲームには隠し要素があります。
敵やアイテムなどは自動配置を使わせていただきました。
オブジェがいっぱいでてきます。
石の柱みたいのが何本か立っています。
-
短時間で作りました。
寿司を握るシーンなどはカットされています。
Mr.D(ロボ)が仕事をするゲームです。
ちょっとメンドクサイすてーじになりました!