「探索」「決戦」の全3面構成の短編ADV
Windows+マウス操作のみ
短編ADV「勇者ユウの世直し旅」
「探索」「決戦」の全3面構成、マウス操作のみ想定
1面が10分程度、「探索」で5分、「決戦」で5分
全部で30分~45分くらいの想定です
「探索」
その村・街の問題点について調査して、手がかりを集めてください。
特定の人物に話しかけることで「探索」が開始します。
(困ったら宿屋に行ってください)
「決戦」
敵と味方の計略による決戦、味方をクリックすると、計略を撃つことができます。
計略を撃つためには条件があります。攻撃すると計略用のチャージタイムが1増えます
(勝つためには制作者の想定した計略をタイミングよく使う必要があります)
※ つまづくポイントがあると思いますので、攻略情報は充実させます
探索が100%にならない、計略を使うタイミングが難しい、など
気軽にコメントください。何面かも情報いただけると幸いです。
MZのプラグインは良いぞお
139行のプラグインで実現した「3ヒットアンドブロー」
数字3桁を入力すると、
ヒット数、ブロー数、おまけテキストがもらえる。
そんなプラグイン。
<プラグインはこちら>
[Version1]:
https://github.com/yuginegi/MZ/blob/main/2024spring/test0429.js
[Version2]:
https://github.com/yuginegi/MZ/blob/main/2024spring/test0511.js
ファンタジー世界観のアクションゲームのようなシューティング
<ライトニング ファスト セイント セイバー>
ファンタジー世界観のアクションゲームのようなシューティング
弾幕シューティングのようなタイプではなく、
弾を相手に頑張って当てるタイプのシューティングゲームです。
★ゲームパッドだけの対応になります★
★大画面がおすすめです!★
★ローカルストレージによるゲーム情報保持★
ブラウザに設定やクリア情報は保存されます。保存タイミングは天界に戻ったときなどです。
☆こだわりのボス戦☆ !ここが醍醐味!
個性的な8人のボスとの、会話や演出を含めたボス戦がこのゲームのウリですので、
どうぞ、そこの醍醐味に注目して味わってください。
☆難易度☆
難易度は人に依りますが、難しくもなく簡単でもなくを目指したつもりです。
攻略の参考動画はYoutubeに掲載しておりますので、探してみてください。
<変更履歴は、攻略本のシステムに移動しました>
ファンタジーアクションのようなシューティング
ファンタジー世界観のアクションゲームのようなシューティング
弾幕シューティングのようなタイプではなく、
弾を相手に頑張って当てるタイプのシューティングゲームです。
開発の進捗はYouTube にあります。1-4面
https://www.youtube.com/channel/UCtIT_2Wz-qaWeVLE1r-7fbg
もっと遊べる版をリリースしました。
https://plicy.net/GamePlay/142305