〜SING FANTASY外伝〜
胸がいっぱいになる幸せ
そんな物語です
外伝作品ですが
シンファンを知らなくても遊べる内容となっています
読み物メインです
このゲームにセーブ機能はありません
プレイ時間目安 50分
最終更新 2025.04.08
・プレイ環境の向上
各種素材・プラグイン制作者のお名前は
ゲーム内にて記載
ご提供に厚く感謝申し上げます
X ハッシュタグ #シンファンのミモザ
実況配信は良識の範囲内で行ってください
制作者および素材提供者からの削除申請があった場合、従ってください
3人の少女。出会いと奇跡。
最終更新:2024.08.16
・エンディングの不具合を修正
約30分のプレイ時間。
エンディングがふたつ存在します。
牢屋のある部屋でクイズに正解するとエクストラマップへと飛びます
クイズは1度クリアしないとわからないような内容となっています
牢屋のある部屋でセーブすることを推奨します
現在公開中のSING FANTASYという作品につながる物語にはなっていますが、
作品単体で完結しています
ストーリー重視の作品です
ボス戦も回復さえすれば勝てる難易度になっています
Twitterにてこの作品の掘り下げをしています
『ハッシュタグ:シンファンのQUI』で検索していただけますと読むことができます
作中に登場するイラストにおいてA I学習禁止です
実況配信は良識の範囲内で行ってください
制作者および素材提供者からの削除申請があった場合、従ってください
ブレイクと覚醒で爽快バトル!フリーシナリオRPG
2025.04.17
・王都ランボルギーニの装飾品店に売り物追加
・ナマケモノエキスの対象が味方になっている不具合を修正
・コビトの習得スキルリストに『バルムバルム』を追加
・グライスの術スキルに『スターク』を追加
・コロシアムの食事にバフ効果を追加
・コロシアムに1対1形式の試合、ネクストヒーローズを追加
・未公開マップに飛んでしまう不具合を除去
帝都アバーロ近くのナリガネと会話することでコロシアムへ行けます
ファストトラベルでコロシアムにアイコンが移動しない不具合がありますがファストトラベル自体は行えます(原因は調査中)
---ゲームの特徴---
・ブレイクシステムと覚醒システムで爽快感ある戦闘と、プレイヤーの選択肢で展開がかわるシナリオが特徴です。
・プレイヤーは弱体化した帝国を立て直すために仲間集めをします。とてつもない数のプレイアブルキャラクターを仲間にすることが可能です。
・武器や防具の合成システムがあります(スカウトによって解放されます)
直近の主な更新内容
・オリジナル顔グラフィックの追加
※詳細はメニュー画面『エクストラ』からご確認ください
・戦闘中ターン数を表示
・『覚醒コントロール』のアイテムを追加
オート戦闘時に覚醒スキルを使用するかしないか、選ぶことができます
・ゲストクエスト『異世界の来訪者』を追加
王都ハーミットで発生する新作のイベントです
・戦闘BGM変更にBattle1を追加(標準BGM化)
・オリジナル顔グラフィックを追加
詳細はメニュー画面のエクストラからご確認ください
・ファストトラベルを実装
詳細はメニュー画面のエクストラからご確認ください
・オプション項目を追加
詳細はメニュー画面のエクストラからご確認ください
・難易度緩和の為の、難易度変更アイテムを実装
メニュー画面のアイテム欄から使用できます。
・メニュー画面のチュートリアルに複数の項目を追加
・メニューのスチルをダイアリーに改名
・キャラクター図鑑を実装
※オリジナル顔グラ実装済キャラが対象
・お手紙システムを実装
※武具部屋のソスウに話しかけることでSPと交換可能
※オリジナル顔グラ実装済キャラが対象
★本作は開発中のゲームです。
・現在CHAPTER2まで公開中です。
・メルエスを倒すとCHAPTER2クリアとなります。
・クリア時間目安8〜10時間(やり込みにより大きく変動)
※プレイヤーの主体性を重視しているゲームなので、最初は不便と感じるマップ移動や施設も、プレイヤーが能動的に動くことによって充実していくようになっています。このゲームの良さを感じていただけるようになるまで1〜2時間のプレイは必要になると考えていますので、お時間ある時にじっくり腰を据えて楽しんでいただけると幸いです。
■ PLiCyで遊べるスピンオフ作品
mimosa
QUI
■クレジット
ゲーム内メニュー画面に記載
■Xアカウント
@kechamaroP
Xハッシュタグ
汎用:シンファン
ファンアート:シンファンアート
※A Iイラストによるファンアートは禁止です。ご承知ください
作中のいかなるイラストもAI学習禁止です
実況配信は良識の範囲内で行ってください
制作者および素材提供者からの削除申請があった場合、従ってください
■その他
FSMマップ素材集使用作品の暗号化なし公開におけるルールにのっとった画像を使用
ゲーム制作:Kechamaro
イラスト:RikuHydrangea / Uchuu