ホロライブは昇ってゆく、どこまでも…
―――ホロライブは昇ってゆく、どこまでも…
ホロライブの成長を体感する、それがホロライブタワーバトル。
ホロライブのメンバーが落ちないように高く積んでゆくゲームです。
マウスで落下位置を決めてクリックで離してください。
土台から落ちるとゲームオーバーです。
〇シングルプレイ
一人でどこまで高く積めるかを競います。記録は自動的にシェアされ画面に表示されます。
高さを15以上にするとゲームオーバー時にメンバー獲得チャンスが発生します。
〇マルチプレイ
一回ずつ交代で操作し、先に落とした方が負けとなる対戦モードです。勝ち負けによりレートが変動します。
・ランダム対戦:ランダムな相手をマッチングします。レート合わせとかは特にないです。
・友達と対戦:特定の相手と対戦できます。あいことばを決めてお互いに入力してください。
----------------
■変更履歴
2025/4/6
・シングルプレイ後のメンバー獲得チャンスに絵合わせルーレットを追加。目押しできるので欲しいメンバーを狙おう。
----------------
※本ゲームはカバー株式会社様の定める二次創作ガイドライン(https://hololivepro.com/terms/)に基づいて私K.T.個人で制作しております。
ご連絡は私のX(旧Twitter)までよろしくお願いいたします。https://x.com/EiEsBnVvAC29040
6人対戦落ち物パズル
同じブロックを3つくっつけて消す対戦型落ち物パズルゲームです。
ブロックを消すと手に入るアイテムを駆使して戦いましょう。
最大6人まで同時対戦が可能です。
◎オンライン対戦のやり方
ロビーで部屋に参加するか、部屋を作ってください。
◎各種アイテムの効果について
ゲーム内の「遊び方」に記載しています。
3人以上でのデバッグができていないので、バグがあったら報告してくださると助かります。
◆更新履歴
2025/3/15 アイテムの回転、削除、自分に使うを追加
サバイバル系シューティングゲーム
迫り来る敵を倒すシューティングゲームです。
レベルアップして強化し、どこまで生き残れるか挑戦してください。
3種類までの武器を取得することができます。
コインを集めると機体のアップグレードや武器の購入ができます。(タイトル画面→Upgrades)
ご意見、要望などお待ちしております。
【アイテム説明】
・水色の玉:経験値。集めるとレベルアップする。
・緑の玉:回復
・青の玉:全てのアイテムを吸引
・コイン:アップグレードや武器の購入に使える。
【アップグレード説明】
・Movement Speed:移動速度アップ
・Attract Range:アイテム吸引距離アップ
・Attack Damage:攻撃力アップ(全武器効果あり)
・Attack Rate:攻撃間隔短縮(全武器効果あり)
・Attack Speed:弾速アップ(ビーム系には効果無し)
・Attack Size:弾丸サイズアップ(ビーム系には効果無し)
・Attack Duration:攻撃時間延長(ビーム系、爆風、フライングブレードなど攻撃時間概念のあるものに効果あり)
【タイムアタックモードについて】
・ゲーム開始直後からボスが出現し、倒すまでの時間を競います。
・次の武器は出現しません。Tracking Laser、Flame Thrower、Attack Drone
オンライン対戦可能!
同じ動物をくっつけるパズルゲームです。一人プレイとネット対戦ができます。
ネット対戦はランダムマッチ機能と友達との固定マッチ機能があります。
■ゲームのルール
マウスで落とす位置を決め、クリックして動物を下に落とします。同じ動物どうしがくっつくとより大きな動物に変わります。
大きい動物を消すほど高得点が入ります。上のバーを超えてしまうとゲームオーバーになります。
対戦では動物を消すと相手におじゃまパンダを送れます(4段階目以上の動物を消したときのみ)。
動物を消すと右の連鎖ゲージが溜まり、連鎖ゲージが高いほどたくさんのおじゃまパンダが送られます。
パンダどうしはくっついても消えず、他の動物を消したときに隣接していたパンダは別の動物に変化し、消せるようになります。
■対戦のやり方
◎誰かと対戦
オンラインにて自動的にマッチングされた相手と対戦できます。
画面下の「準備OK」を押すと対戦相手を探しに行きます。相手が見つかり次第対戦が開始されます。
また、「練習」ボタンを押すと一人プレイも可能です。一人プレイ中に対戦相手が見つかった場合は一人プレイは中断され、すぐに対戦が始まります。
◎友達と対戦
同じあいことばを入力した人どうしで対戦します。お互いに「準備OK」を押すと対戦が開始されます。
※同時接続可能人数は誰かと対戦、友達と対戦合わせて20人です。
------------
2023/10/18 スコアランキング機能を追加しました。
2025/3/15 スコアランキング機能は現在機能していません。(借りてたサーバーがサービス終了してしまったため)