ひつじソフト's page

ひつじソフト

ひつじソフト
Posted materials

2025/2/9
【重要】
勝手ながらPLicyでの活動を終了することにしました。
PLicyを使って早12年近く、私のゲームをプレイして頂いた皆様へ、心から感謝します。
今後はフリーゲームサイト夢幻と、itch.ioにて活動をしていきます。
PLicyの運営及び関係者の皆様、今まで本当にお世話になりました。
ありがとうございました。


2020/4/5
ひつじソフトというブランドを設立しました。
と言ってもいつもとあまり変わりません。

ひつじソフト's Posted Games

  • 11/26/2024PostPlay:28
    MyList:0
    Comment:0

    SnuckFactory

    ポテチ工場を守れ!

    あほげー第43回「スナック」参加作品。

    ポテチ工場に異物が入り込んだ!
    コブシで異物をぶっ飛ばせ!
    ポテチは殴っちゃダメよ。

    ・使用ソフト
    Unity
    Copliot デザイナー(生成AI)
    CLIPStudioPaint(生成AIの画像の編集に)

  • 12/03/2021PostPlay:1207
    MyList:0
    Comment:0

    ちょっとアイツをぶっ飛ばしてくる ~魔王軍残党討伐編~

    残党のお残しはゆるしまへんべ~

    500DL未満のフリゲ発掘大会参加作品!
    魔王をぶっ飛ばした紅蓮術師リンネルは、残党がいると言われる森へ入る。
    そこで見た物とは!? 残党の目的とは!?

    爽快ぶっ飛ばしゲー「ちょっ飛ば」シリーズ第二弾!!
    クリックしなくてもぶっ飛ばすことができるようになりました。
    10分ぐらいで遊べちゃうぞ!

  • 11/23/2021PostPlay:1308
    MyList:0
    Comment:2

    ちょっと魔王ぶっ飛ばしてくる

    すべてを爆発する。それは再生できない。

    500DL未満のフリゲ発掘大会に参加するために生まれた、敵に接触すると爆散するタイプのゲームです。

  • 07/23/2020PostPlay:1683
    MyList:0
    Comment:6

    地獄のメンボーマン

    第32回あほげー参加作品。

    第32回あほげー参加作品。
    テーマは「耳」

    耳穴から綿棒の足が生えるメンボーマンは、地獄からの脱出するために小銭を集め走り抜ける。
    耳垢に触れると穢れていき、爆死してしまう。
    地獄で駆けるメンボーマンを救え!

    遊べない・画面が反応しない時は、「大画面でゲームを遊ぶ」ボタンを押してください。

  • 04/18/2020PostPlay:3533
    MyList:0
    Comment:25

    The VRM高跳び

    主役はあなたのVRMファイル

    VRM読み込んで高跳びをしよう!
    超ハッカソン参加作品です。

  • 04/05/2020PostPlay:1149
    MyList:0
    Comment:3

    BAKUOBounce!

    スコアとリスクの駆け引きがアツイ!

    2014年に登場したあのばくおバウンスが、リニューアルして帰ってきた!
    マウス対応!
    さらにプレイしやすくするために、画面を狭く縦長になりました。

    2020/4/13
    公式からじぷマガ!に掲載されました。
    長年やってきて初です!

    ◆遊び方
    バーをクリックしつつ左右に移動すると移動できます。
    上から降ってくる爆弾「ばくお」を跳ね返し、上へ返そう。
    ばくおはバーより下のブロックに触れると爆発し、一番下まで落ちたらゲームオーバー。
    ばくおがバウンスするほど弾丸になり、すっごく飛び回るぞ!
    バウンスするほどスコアがアップ! でもリスクもアップするぞ!

  • 02/19/2017PostPlay:2504
    MyList:0
    Comment:13

    雪原防衛戦~SnowDefense~

    雪原に突如ミサイルの雨が降り注いだ!
    雪原の安全のために防衛作戦を実施した。
    しかし最前線に立つのは雪玉を発射する砲台一機のみ。
    とても無謀な防衛作戦に挑め!

    操作はとっても簡単!
    マウスを動かして左クリックで発射するだけ!
    様々なアイテムを駆使して高いスコアを叩き出せ!

    ゲームの遊び方はこちらからどうぞ
    http://plicy.net/Guidebook/503

  • 12/31/2016PostPlay:1442
    MyList:0
    Comment:1

    年末年始Xmas大作戦

    2016年年末に突如現れたツクールMV処女作にしてクソゲー!
    構造数週間、制作4,5日!!
    クリスマス過ぎた年末に独りぼっちのあの子にプレゼンッッッッッッツを送る大作戦(?)が今始まる!!!

    さらにクリアすると難易度が超上がるクレイジーなモード
    「ルナティックモード」搭載!!!!

    2017/1/9
    坂本昌一郎様の戦闘速度高速化プラグインを導入!
    これで戦闘が早くなったよ!!
    やったね!!!
    そして作者様に感謝!!!!
    その他お借りしたプラグインはEDのスタッフロールにて表記しております!!!!!

  • 07/31/2016PostPlay:2191
    MyList:1
    Comment:9

    ふわふわのんべ~

    あれは鳥か? 飛行機か? いや、のんべえのおっさんだァー!

    CF2.5の研究から音沙汰も無く早一年、ルティゲルの完全新作がUnityで登場!

    画面をクリックして酔っ払いのおっさんを浮かし、地面や電柱に当たらないように高さを調整しよう!
    電柱をを潜るほど貯まるゲージが満タンの時、スピードアップ!
    やればやるほど速くなる、キミはどこまで飛ばせるかな?

    ※お知らせ
    後日、運営に問い合わせたところ、従来のやり方だと現在のページからツイッター投稿ページへ飛ぶ仕組みが原因だったらしく、新規ウィンドウで表示したところ改善しました

    ただ、もしかすると人によってはポップアップブロックが出てくるかもしれないため、一度ゲーム内のツイートボタンを押して確認してくださるようお願いします
    ※現在ツイートボタンが廃止していますが、この記述は残しておきます。

    ◆更新履歴
    2020/3/14
    unityroom公開に向けて微調整。
    ビルドを2019.2xにしました。
    ツイートボタンを廃止しました。
    画面サイズを800x600に。
    クレジットや説明などの黒いウィンドウを調整。
    次のスピードアップに必要なノルマを調整。
    ゲームオーバー時にスコアに応じておっさんがコメントするようになりました。

    2016/10/8
    Unity5.4でビルドして最初の画面が変わりました
    このゲーム制作において参考にした書籍があるのでクレジットで載せました

    2016/8/7
    ツイッター投稿時一部の文字がおかしかったため修正
    画面サイズと画面下の薄いゲーム名の文字が変更できることを発見したため修正
    そのため少し幅が狭くなりました
    その他微調整

    2016/8/6
    ツイッター投稿機能を改善

    2016/8/3
    ゲーム公開

  • 09/23/2015PostPlay:2279
    MyList:0
    Comment:4

    自作スマホ操作テスト

    スマホに対応したゲームの開発に向けて、よくあるスマホ操作を自作しました。
    画面をクリックしつつドラッグすると、オブジェクトが移動します。

    ・スマホでプレイする場合
    画面の自動回転を使って横でプレイしてください

    ■更新
    2015/9/27
    スワイプを実験的に実装

    ■その他
    実験の結果等は私のツイッターにて報告してます
    https://twitter.com/rutigel

  • 02/22/2015PostPlay:3972
    MyList:4
    Comment:63

    カラフル羊のめーさん

    めーさんはかわいい!

    マウスを操作してもふもふを集め、めーさんをもっふもふにしてあげよう!
    全21種類の色から、お好きなのを選んでね。

  • 12/31/2014PostPlay:2825
    MyList:0
    Comment:9

    2014年自作曲まとめ

    ギリギリ間に合った!!
    ということで、CF2.5Dev版を使って投稿するテストをしてみます。

    どうやらHTML5にすると、曲の一時停止や曲の途中ループが作動してくれない模様。ひどいよお。

    (*´ω`*)<今年もどうぞよろしくお願いします。

  • 11/24/2014PostPlay:2899
    MyList:1
    Comment:13

    BAKUOBounds

    CF2.5体験版を使って作ってみた実験作。
    正直Cf2.5の物理演算はよく分かりません。
    接触がカスるとバウンドしてくれなかったり、真上へ飛ばさないように方向を指定しても、真上へ飛びますし、色々不条理が起こると思いますのでご了承ください。

  • 02/08/2014PostPlay:3034
    MyList:1
    Comment:11

    pli-logを使ってみた&ジャンピングプリシーユちゃん!

    プリシー内でゲームが作れるサービスが出来たという情報を元に、私も作ってみました。

    ●使用感
    ゲーム内でも書いてありますが、テキストが自動改行せず画面外へはみ出たり、ゲーム流れの管理がちょっと見にくいのが難点かも。
    他にも、BGMやSEの再生がズレたり(私の環境では)、ウェイトの0.Xと1秒では全然間隔が違ったり、音がたまに変になったりと色々課題が多いと思いました。

    せめてウェイトをフレーム単位にしたかったです(´・ω・`)


    ●ジャンピングプリシーユちゃん!
    今回はpli-logの開拓ということで、プリシーユちゃんがただジャンプしてるだけの映像も作りました。


    ●追記
    ・ジャンピングプリシーユちゃん!にて テストプレイではちょっとしかズレてなかったのに、本稼動したらめっちゃズレてるじゃないですかーやだー!!

  • 08/25/2013PostPlay:4073
    MyList:3
    Comment:18

    自作曲サウンドテスト

    ルティゲルです。アップデートしました。
    今回は私の自作曲をプリシーで流すとどうなるか検証を踏まえてのサウンドテストです。
    MIDI7曲、MSGM音源7曲、合わせて14曲追加。
    ●更新内容 今回は音量の他にピッチも操作できるようにしました。
    新規曲は黄色い文字で表記しました。

    ■報告1
    何か三角形の下にあるグラデの位置が少しズレてるように見えます。
    ウディタ上では大丈夫だったのですが・・・。

    ■報告2
    音量を現在再生しているBGMの音量にしたためか、音量調節が出来ませんでした。
    なおピッチは大丈夫です。
    ただ、ピッチを調整してから再生すると数値に関係なくピッチが初期状態で再生されます。
    あとC111ループのズレが前より酷くなってる気がする・・・。

    ■報告3
    「お月さんはぼっちなの」をプリシー音源で聞いたら何か吹いたんですけどw
    ピッピロピッピロピッピロピッピロピッピロピッピロピッピロヒョロヒョロwww