のびハザをウディタで再現しています。(制作途中)
ruka様のWebブラウザ移植版を使っています。
https://ci-en.net/creator/12702
のびハザをウディタで再現しています。(制作途中)
画面をタップまたはクリックすると開始します。
Chromium系のブラウザ(Chrome,Edge)推奨です。
ゲームのダウンロード
https://github.com/tomodesuyo/nobihaza_udhita/tree/Dev
ウディタでのびハザを再現!
のびハザをウディタで再現しています。(制作途中)
Plicyの動作が不安定ので、Windowsの方はダウンロードして直接プレイすることをお勧めします。
ダウンロード:https://github.com/tomodesuyo/nobihaza_udhita/releases
2023/6/20更新v1.2.6.2
・タイトル画面の空白を消去しました。
・タイトル画面の設定で未完成のウィンドウ設定があった問題を修正しました。
2023/5/21更新v1.2.6.1
・外部のフォントファイルが使えないことが判明したためもとのメイリオに戻しました。
・タイトル画面の文字が完璧に真ん中に整頓されました。
2023/5/21更新v1.2.6
・機種依存をなくすためフォントをメインに「梅M+ゴシックP」サブとして「Rounded M+ 1c Black」にしました。
・SPからTPに変更しました。
・敵全体の攻撃力が上がりました。
・Systemfirst.datがConfig.iniに統合されました。
・文字スピードを設定できるようになりました。
・タイトルにオプションを追加しました。
・オープニングアニメーションがプリシーだとガクガクになってしまうのでプリシーモードではオープニングアニメーションが流れないようにしました。
・野比家前の警察官に話しかけると名前が二重になっている問題を修正
・Systemdata.datが生成されていた問題を修正
・ケルベロスがプレイヤーから触れないとダメージが食らわなかった問題を修正
2023/4/5更新v1.2.5.2
緊急アプデです
・特定の条件である場所に入るとエラーが出る問題を修正できたと思います。
2023/4/1
更新はありませんが4/1にエイプリルフールモードになるようにしていました。
・タイトル画面の変更
・野比家の窓をチェックすると...
これくらいの変更点しかありません
2023/3/11更新v1.2.5
今回からウディタ2とウディタ3を分けます。ウディタ3バージョン(v1.3)はGithubからダウンロードしてください。
・エラーゾーンの設定を変えて見ました。
・最初の街の右のゾンビの攻撃がおかしかった問題を修正
・一部の動作がプリシー向けに最適化されました。(モンスター集会所!様の「PLiCy上での動作改善コモン集」のおかげですありがとうございます!)
・マップチップを共通のものにしました。
・野比家に時計を追加しました。
・カスタムファイルのバージョンを5.3.12(5.3相当)に更新しました。
・mod機能を仮実装しました。
2023/2/17更新v1.2.3.3
生存確認なので内容は薄いです。
・設定のカーソルが保持されるようになりました。
・オートセーブのオフにバグが発生した問題を修正
注意事項
※マニュアルは本家をコピペしただけなので実装はされてません。
※このゲームで起きたトラブルは全て自己責任でお願いします。
※エラー画面が出てきた場合はできればスクリーンショットやコメントを送ってくれれば嬉しいです。
※自由に改造してもいいです。(インストーラー版以外暗号化していないのでウディタの公式のサイトからツールをダウンロードすれば自由に改造できます。)
※二次配布は自由です。
※このプログラムを実行した時点でこれらの注意事項に同意したことになります。
改造する際はエディターからテストモードで起動することをおすすめします。
なにかあったらTwitterで報告しておきます。
https://twitter.com/ftomodesuyo
GitHub
https://github.com/tomodesuyo/nobihaza_udhita