PLiCy ゲームコンテスト2023結果発表!
このページでは第9回PLiCyゲームコンテストにおける敢闘賞/準敢闘賞/カルデミー奨励賞/KSG・バカゲー奨励賞の作品たちを紹介しています。

コンテストの詳細についてはコンテスト概要ページおよび結果発表総合ページをご覧ください。

受賞作品索引

敢闘賞

カルデミー奨励賞

KSG・バカゲー奨励賞

準敢闘賞

敢闘賞
塩味の夢の中

製作者:弓川
PLiCy スタッフコメント
パステルカラーの優しい雰囲気を漂わせるデザインが印象的。
周回によって段々と状況が理解できる作りになっており、初周では一方的に話しかけられることに困惑しましたが周を重ねてみると納得の行く内容です。
終わってみるとスッキリする形ですが、出だしの引き付け方にインパクトがほしい面もあったかもしれません。
敢闘賞
槨ノ家(かくのや)

製作者:oka
PLiCy スタッフコメント
家の中をくまなく探索するホラーアドベンチャーで不気味な雰囲気が印象に残る作品です。
システムとしてはある箇所を調べることで別の箇所のフラグが立つ形式であるため、同じ場所を何度も調べに往復することになる部分が難点に感じました。
大まかなヒントがほしいとは思うものの、トゥルーエンドにたどり着いた達成感もひとしおです。
敢闘賞
ニュートラルスフィア!!

PLiCy スタッフコメント
イベント進行における指示が丁寧で詰まる所がなく、ノンストレスで進めることのできる作りが高評価。
ストーリー面においてもキャラの個性の立たせ方が絶妙。
また1戦ごとにHP/MPが全回復するバトルシステムなのでアイテム等のリソース管理に追われずに落ち着いてプレイできる点もゲームの雰囲気に合ったスタイルだと思います。
戦闘も基本はオートプレイで戦い、危なくなったらマニュアルに切り替えてアイテムや魔法を使って立て直すプレイングでなんとかなるのも快適です。
敢闘賞
Machiavellist7

製作者:DeepSky
PLiCy スタッフコメント
戦闘中に装備を変更することが可能な点が特徴的。戦闘システムはやれることが多いが複雑でぱっと見で理解するのが難しい。
銃改造、仲間が加わるごとにPT全員がスキルを習得するといった独特なシステムが目を引きます。
特にマップ移動を章への移動という形にすることで、マップ間を自由に移動させつつ時系列でキャラの会話を変える必要のない実装はとても良いシステムだと思います。
敢闘賞
想望の迷宮

製作者:ディンク
PLiCy スタッフコメント
カードバトルであるが自由にデッキを組めるわけではなく、モンスターごとにデッキが決まっているという珍しいシステム。
デッキだけでなく体力や最大コストも変わり、カードバトルとしては珍しく対称性ではないゲームバランスになっているためプレイしている感覚としてはモンスター収集・育成RPGのような感じ。
操作説明不足感はありますが、手探りでも楽しみながら理解していけるゲーム性になっている点がとても良いです。
敢闘賞
Galaxy Bar Shige-Chang

製作者:Senji
PLiCy スタッフコメント
一見こじんまりとした印象を受ける作品ですが、意外と要素が詰まっていてボリュームのある作品。
煩雑になりがちな要素を削り、1画面の拠点と1本道のダンジョンに絞ることで迷わない作りにしている点が好感触。
シンプルでありながら本格RPG作品に仕上がっています。
敢闘賞
せっかち冒険譚

製作者:ZEN
PLiCy スタッフコメント
"稼ぎプレイ"が大好きな人にオススメの一作。
ザコ敵をいかにオートで安定して倒せるようにするかを考える遊びと全力を出してボス敵をいかに倒すか考える2つの遊びを両立していることはとても大きい。
ただ序盤の説明文がやや冗長気味で、色分けしたり一度に表示する文字数を削減するなどの工夫がほしいところ。
オートバトルの戦闘AIに不満点(回復タイミングとか)があるので戦闘AIをいじれる仕組みがあるともっと楽しめるになると作品だと思います。
敢闘賞
FromMei if

製作者:めいぱぱ
PLiCy スタッフコメント
チュートリアルの流れが理想的で、複雑なシステムをしていながらも項目がだんだんと解放されていくワクワク感も相まってシステムがとても理解しやすい。
ゲームバランスは割りと高めの難度で、素材のドロップ運に頼ることになる場面が出てくる点が厳しいところでしょうか?
「独特なゲームシステムをプレイヤーに理解させるにはどうすればよいか?」というゲーム作りの難しい部分をクリアした作品です。
敢闘賞
ヨモギカート よもぎカップ / ヨモギカート もちカップ

製作者:総将みずほ
PLiCy スタッフコメント
GameDesignerActionでカギやスイッチを利用してラップ制御を実装したタイムアタック作品。
ステージ構成もストレスになるような配置がなく、いかにロスなく回れるかを考えさせられる良い作り。
アイデアとステージ構成がよく練られたGDAゲームです。
敢闘賞
はばたけ!いんこちゃん!76

PLiCy スタッフコメント
長時間放置することを前提にしたゲーム設計。ひたすらプレイし続けるだけでなく、一度中断して時間を開けてから再開することでボーナスを得られるなど「サブゲー」として特化した優れたゲーム性を発揮しています。
要素が多く複雑ですが、ゲームオーバーとなることもないためプレイした分が無駄にならないことが大きな強み。
スキルを入れ替えると発動中のスキルがすべてリセットされてしまい、Trigger値が無駄になるためスキルを入れ替えるタイミングを見計らう必要がある点が気がかり。残り時間(-待機時間を差し引いた分)に応じてTrigger値が返却される仕組みがほしい。
あえて1つのゲームに集中させないゲーム性というものを考えさせられる作品です。
敢闘賞
ゾンボックス -ZOMBOX-

製作者:RETROGIC
PLiCy スタッフコメント
手軽に遊べるガンシューティング。キャラクターによって操作感覚の異なる武器が選べ、片方のキャラで難しいと思ったステージがもう片方のキャラだとあっさり抜けられるよくできたゲームバランス。
リロード操作にひと癖あり、マウス操作だとカーソル移動に時間を取られタップ操作だと判定の厳密さ故にリロードに手間取ってゲームオーバーになってしまうことも。
弾切れしたらリロード操作を自動的に行うようなオプション設定がほしいところです。
逆にそれ以外には特に不満点のない完成度の高さが魅力的でした。
敢闘賞
タイピング風WWA『ハンバーガー』 / スキルファイター / Princes of the Dungeon 28+

製作者:アルクス
PLiCy スタッフコメント
プレイヤーの強化と敵を倒す順番を考えるゲームが主流のWWA作品で一風変わった内容の3作品。

「タイピング風WWA『ハンバーガー』」は謎にWWAで実現されたタイピングゲーム。
タイピングゲームとしての目新しさというよりは、現代のWWAではタイピングゲームすら取り入れることができるという技術アピール要素が大きいでしょうか?

「スキルファイター」は豊富なスキルシステムで複雑さが一段と上がってとっつきづらく……と思いきや、クリアだけなら簡単にできるゲーム設計のおかげで試行錯誤しながらシステムを理解できる点がとてもグッド。
各スキルはクリアするだけなら使わなくても良いが、スコアを伸ばす・実績獲得のために有効活用するとよいというゲーム設計に光るものがありました。

「Princes of the Dungeon 28+」はダンジョンフロアを一度進むと戻れない一方通行にする代わりに、取得しなかったアイテムが本来の効力の半分で得られるシステム。
アイテムの回収にかかる費用(アイテムの途中にいる敵を倒すために受けるダメージ量)を考えて取りに行くかスルーするか考えるゲーム性が新鮮です。
敢闘賞
偽証討論

製作者:相生逢
PLiCy スタッフコメント
シナリオや世界観がよく考えられている、能力者もの×クローズドサークル推理もの。
気になる点として矛盾点がわかっていても証拠品を提出するタイミングがわかりづらいことがあります。
三鈴の本当の能力を知った時のどんでん返しにとてもインパクトのある作品でした。
敢闘賞
【色変えパズル】Red & Green

製作者:マカロン
PLiCy スタッフコメント
いわゆる「こおりのぬけみち」のような感覚でキャラを操作してゴールを目指すパズルですが、一味違うゲーム性が特徴。
スイッチON/OFFを切り替えて壁を抜けたり止まったりするだけでステージ構成の奥深さが一気に出る良システム。
クリアだけなら簡単なのにコインを回収するルートを考え出すと難度が上がるバランス調整もグッド。
ただフリック操作の反応がうまくいかないことが多く、操作性の改善が望まれるところです。
敢闘賞
【ブラウザ版】不老不死になったので、無限に資産運用してみた。

製作者:Kuroino_GAMES
PLiCy スタッフコメント
慣れてくると単純作業になってしまうが数字が増えていくのが楽しいゲーム。
新しい方法が順を追って解放されていくため、追加のタイミングで試したくなる良設計。
堅実に稼ぐもよし、ギャンブルに走るもよし、セーブ&リセットの運ゲ勝負で台無しにしてしまうもよしとプレイ幅の広さが特徴的な作品です。
敢闘賞
The One-Man Army

製作者:kome_dawara
PLiCy スタッフコメント
弾を撃ちまくる爽快感が魅力。敵を視認するのが難しいため考えて動かそうと思うと中々うまくいきませんが、逆に考えず直感で操作してなんとかなるゲーム性。
自動回復が早くゆるめの難度で爽快に遊べます。(おそらくミッション的にまだ序盤なのもあるでしょうか?ミッション1・2時点での感想)
プレイヤー側の変化がないのが気がかりですが、アップデートが続けられていることもあり今後の拡張に期待したい作品です。
敢闘賞
ハネカエル

製作者:ハネッパ共和国
PLiCy スタッフコメント
カエルを叩く効果音と飛んでいく勢いがとても心地よく何度もプレイしたくなる。
「繰り返しプレイしたくなる」理由に効果音や勢いといった演出の重要性がわかる作品です。
ステージ構成が難しく、独特な操作性も相まってクリアには苦労しますがとりあえずリトライしてしまう中毒性。
ただ全体的な動作の負荷が高く、環境によっては処理がカクついてしまいそう。動作の軽量化が望まれます。
敢闘賞
マジカルデスペア

製作者:八名木
PLiCy スタッフコメント
純粋にストーリーが気になって読み進めてしまう作品。
RPG形式のゲーム画面としてキャラの動きがよく作られており、マップ設計も無駄がない。
また、キャラ数が多いとどうしても「誰がどのキャラだっけ?」となりがちですが、テキスト面においてキャラとパーソナルカラーをリンクさせて表示させることによってキャラ名の識別をしやすくしている点は特筆性が高いでしょう。
敢闘賞
サンライズアームズ

製作者:Tommy
PLiCy スタッフコメント
敵の配置数が多く、狭い通路に配置されることもあって半ば強制エンカウントと化している印象を受けました。
要求される戦闘回数に対して戦闘時間も長いバランスになっていてダンジョンの途中でだれてしまいます。
拾える素材からどういう武器が作れるかワクワクする一方で一度武器を作ったらそれっきりになりがちなのは少しもったいないかも?
鍛冶するごとに出来上がる武器性能にランダム性をもたせたり、他キャラを一人選んで手伝ってもらうことでお手伝いキャラごとに出来上がる武器性能に変化をもたらせられるなどがあってもよいしれません。
敢闘賞
おばあちゃんの遺言

製作者:カメ公(27号)
PLiCy スタッフコメント
会話の節々に闇を感じながら謎解きとしては普通のゲーム性……と思いきや、ゲームリセットでプレイヤーが情報を持ち帰ることを前提にした設計が面白いと感じました。
「最初から知識を持っていたらどう行動を変えられるか」という意識を逆手に取ってゲーム設計にうまく組み込んだ点が見事です。
敢闘賞
線を引いてゴールに導け!

製作者:しらゆキ
PLiCy スタッフコメント
飛び跳ねるボールを自由自在に引ける線でアシストしてゴールまで目指す、シンプルなルールながら面白いゲームシステムです。
ボールの制御がかなり難しく、なかなか思い通りにいかないもどかしさはありますがついつい繰り返しやり直したくなってしまいます。
地形を描く、ボールを動かすそれぞれの動作を分けてプレイしたい気持ちがありました。
敢闘賞
JKリフレ

製作者:yaneG
PLiCy スタッフコメント
どことなく妖しい雰囲気の漂うビジュアルですが、その実は正統派パズルというギャップ。
1番好きな動物を当てるだけだと当てずっぽうの運ゲーリセマラでなんとかなってしまうので、全部埋める必要があっても良かったかもしれません。
敢闘賞
【サンプル】琴葉姉妹が常に実況してくるゲーム / トロッコ問題 of アルマゲドンv1.2

製作者:abubu_nounanka
PLiCy スタッフコメント
「【サンプル】琴葉姉妹が常に実況してくるゲーム」の「ボイスロイドが常に実況してるゲームとかあったら面白いんじゃないか」と作品説明にある通り、実際面白いと思います。
現状は決まった言葉を決まったタイミングで再生する形だと思いますが、AI技術の進展で動的に実況を付けるようになればゲームの盛り上がりに大きく貢献するものになるかもしれません。

また、「トロッコ問題 of アルマゲドンv1.2」は心理学のトロッコ問題を取り扱い、破滅する世界から脱出させる人や物を選ぶという面白い内容。
選んだ選択肢が多数派なのか少数派なのかわかる点も興味深く、十分に心理学の研究材料にもなる作品ではないでしょうか?
敢闘賞
Gold Rush ~アメリカ西海岸の とある小さな町で~

製作者:G. Assyu.
PLiCy スタッフコメント
財宝を題材にしたボードゲームゲームシステムをベースにカリフォルニア・ゴールドラッシュの歴史とかけ合わせる良センス。
進むか退くかの駆け引き、有り体に言ってしまえば運ゲーですがうまく言ったときの爽快感は格別でした。
ただゲームを始めた直後に何をすればいいのかわかりづらいので、お店→探索→酒場→宿屋の順に操作するチュートリアルがほしいです。
敢闘賞
漢気ヤンキース_1.00

製作者:うぶげのことり
PLiCy スタッフコメント
少し触って即座に感じるのはどこかで見たことがあるようなゲームシステム……にRPGの戦闘システムを組み込んだ形。
非常に高密度のイベント連発とゲーム内のミニゲーム要素も備え濃厚な内容です。
この手のゲームシステムの常として運ゲーが大きなウエイトを占める面もそのままなので人を選ぶかもしれません。
敢闘賞
しあわせのウサギさん

製作者:プチプリン
PLiCy スタッフコメント
特に複雑なシステムはなく、村のあちこちに移動することでイベントが発生してストーリーが進行するシンプルでわかりやすい内容が特長に感じました。
ただイベントを解決するに当たってどこへ行けば良いかわからないこと、移動してハートがなくなった瞬間に一日が終わってしまうことが難点。
堅実な作りと可愛らしさにほんわかした雰囲気のキャラクターたちが印象的なゲームです。
敢闘賞
たまごのなかから

製作者:かん
PLiCy スタッフコメント
デフォルト素材をほぼすべて独自のものに置き換えた気合の入り方。
育成システムがわかりづらかったり戦闘の単調さが否めないといった問題点はありますが手堅いゲーム設計になっています。
ダンジョン選択のフィールド画面で育成キャラを表示するメニューを用意したり説明画面の用意がほしいところです。
敢闘賞
はさみ。

製作者:かに
PLiCy スタッフコメント
主人公の持つ悩みの丁寧な描写、不安を誘う不気味な世界描写、印象に残るキャラ造形。
ダークな雰囲気の漂うホラー作品のようですが、プレイしてみるとその実は異なる意外性もグッド。
障害を丁寧に解決していくも強引に片付けるもプレイヤー次第な自由性を兼ね備えている部分も評価点です。
敢闘賞
ローグライクタワーディフェンス:約束の地へ!

製作者:森のおやつ
PLiCy スタッフコメント
とても独特なゲームシステム。理解するまでが大変ですが、勝手がわかってくると楽しめるスルメ系ゲームといった印象です。
ローグライクゲームの原義である「ローグのようなゲーム」の意味合いではローグライクの定義外のゲーム性に思えますが、試行錯誤を繰り返して適解を探るプレイの感じはローグライクそのもの。
チュートリアルの充実がほしいところですが、興味の惹かれるゲーム性です。
敢闘賞
スチームエンジェルカーニバル / グッバイデザートラボラトリー / タルタルボーイ

製作者:快亭木魚
PLiCy スタッフコメント
AIイラストをフル活用したサイケデリックでエキセントリックな作品たち。
AIイラストを出力する際にどうしても同じキャラクターでも差異が生まれることを「造形が頻繁に変化する」と作中設定で活用するアイデアには感服しました。
敢闘賞
シュゴイシの浮島 カーネリアント

製作者:ヤマッコ in Japan
PLiCy スタッフコメント
人間と魔物が共存している世界観設定が面白い。
ただプレイしていてよくわからないままに使命を与えられて過去の出来事に介入していく……という感じで動機に欠けるのが難点。
事件に巻き込まれて使命を達せざるを得ない何かとか、リターンを求めたくなるような報酬の提示みたいなもので主人公が使命に身を投じるに足る理由付けがほしいところです。
敢闘賞
02:00アンダーワールド -亡者の声を聴く者-

PLiCy スタッフコメント
心霊現象を題材にしたホラーアドベンチャーですが、ドッキリ要素はなくホラー苦手でも遊べそうな雰囲気。
導入がよく探索もさくさく感があってグッド。
ただ続編ありきでの終わらせ方については消化不良感を残すことになるので、シリーズものとして続けることを予め決めている場合であっても1つの作品としてすっきり終わらせたほうがよいと思います。
敢闘賞
天使のロマンホリデー

製作者:モモ
PLiCy スタッフコメント
ペアになっているそれぞれの罪人に肯定的/否定的な意見を投げかけることで内容が4通りに分かれるのは面白い作り。
1周あたりのボリュームは少なく思うものの、題材選びや会話分岐のやり取りに独創性が感じ取れる作品です。
敢闘賞
はじまりの星と夢現の五重奏~クインテット~

製作者:m_m_720
PLiCy スタッフコメント
人間が魔物を労働力として使役する世界で魔物の主人公が奮闘するのは面白い視点。
展開の飛び方にやや強引な印象は受けますがストーリー展開のテンポは良好。
戦闘面は1戦あたりにどうしても時間がかかることとランダムエンカシステムのバランスがややネックに感じました。
特にボス戦でアタッカーが攻撃一辺倒、ヒーラーが回復一辺倒で長時間かかる点は改善がほしいところです。
敢闘賞
迷宮の忍【ローグライク】

製作者:カールザイト
PLiCy スタッフコメント
周回を重ねて初期ステータスを上げて攻略するちょっと変わったローグライク。
周回を重ねることを前提にしたゲーム設計なのか、ローグライクとしては搦め手にかける印象でした。
ゲームの基本設計、キャラクターたちの魅力、装備がランクアップしていく面白さ、くどくならないストーリーの出し方といった要素が高いレベルにまとまっているので後はアイテムによる打開策の充実がほしいところです。
敢闘賞
FOREVER with you...

製作者:まんたあにど。
PLiCy スタッフコメント
ぱっと見ではシンプルなアクションゲーム。操作もシンプルでわかりやすく、微ホラー風味のアクションパズルだと思いましたが……
ドリンクを飲むことで技が使え、技を駆使することで仕掛けを解いたり敵を倒したりとすることが明確。……なことを逆手に取ったストーリー展開は見事。
ドリンクを取るゲームではなくドリンクを避けるゲームなんだと理解させられるエンドにしてやられました。
敢闘賞
ネタバレが激しすぎるRPG―最後の敵は正体は勇者の父―

製作者:KSB(KSBゲームス)
PLiCy スタッフコメント
キャラクターの名前でネタバレすることに全力を振り切った異色の作品。
ゲーム開始からしてまずバカゲーか?という思いが浮かび上がり、ゲームを進めるにつれてやはりバカゲーか?という思いが強くなりますが……
キャラクター名のインパクトと露骨な言動に隠れがちな裏で良好なゲームバランスに力の入ったボイス入り会話とRPG作品として高水準。
ひたすらに直球の展開を繰り返すのかと思いきや変化球も織り交ぜてとにかく飽きさせない構成でした。
敢闘賞
酔ってないから立ち去れよ警官、と酔っぱらいは言った

製作者:P-chanⅡ
PLiCy スタッフコメント
ゲーム性として嫌われがちなイライラ棒系ですが、酔っ払い検査を題材にする名采配で昇華。
内容自体はシンプルですが、精密な操作が要求されることで酔っ払い検査っぽさの演出に一役買っています。
敢闘賞
村人のたたかい

製作者:有楠(ありくす)
PLiCy スタッフコメント
「終盤の町周辺になぜ強力な武具が配置されているのか?」という疑問点に着眼した作品。
どうすればせっかちな勇者に街の隅々まで巡らせてアイテムを回収させられるかという村人の涙ぐましい努力を味わえました。
敢闘賞
【ガチャゲー】祈ぎ事~ねぎごと~

製作者:白色の侍
PLiCy スタッフコメント
ソシャゲでは一般的だけどフリゲ界隈ではほとんど見かけないガチャゲー。
特定の属性に特化させた編成を組んだり、相手の弱点属性を突いたりと属性が重要なゲーム性ですが属性が10種類にも分かれている中で属性ピックアップを出来ないのはとてもつらい。
最初は使える属性を絞り込んでガチャから排出されるようにしておき、ストーリー進行に伴ってガチャの種類を増やして使える属性を増やしていくようにするなど構築の指標があったほうがよいと思います。
戦闘システムは属性をしっかり考えることで優位に進めることのできる内容になっている点が好評価。
敢闘賞
怪奇特集!!おまえの知らない世界

製作者:窓際ななみ
PLiCy スタッフコメント
複数画面システムを複数箇所に置いたカメラを同時に監視するという表現に用いる発想が面白い。
画面全体を見回しながら何か変化があったカメラの撮影ボタンを押すというシンプルな操作に完結するゲーム性も◎。
ホラーゲームではあるものの、カメラ越しに遠隔撮影するということでプレイヤーに危害は及ばないと考えると恐怖心薄めでプレイできる作品かもしれません。
敢闘賞
マッスルスルメイカと茶碗の月

製作者:わず
PLiCy スタッフコメント
おバカなノリで頭空っぽにして読むストーリーにお手軽に遊べる縦シューティングといった感じ。
ハイスコアを目指すと難しくなりますがクリアだけなら簡単なシューティングで雑にプレイして楽しめるのは良い。
このシューティングを戦闘システムにした本格RPG作品ができると面白いと思います。
敢闘賞
萌え萌え商店街~ジンギノヤイバ~ / ジョークナイフ

製作者:匿名ナナシ
PLiCy スタッフコメント
萌え萌え商店街~ジンギノヤイバ~・ジョークナイフともに独特なフルボイスがくせになります。
2つの作品に共通してバカゲー的なノリでありながら感情移入のできるキャラの立ち方とストーリーの基礎がしっかりしている点が強い。
萌え萌え商店街~ジンギノヤイバ~は戦闘システムに独特な面が多いですが各地のNPCに話しかけると小分けに説明してくれるので理解がしやすく、探索して各NPCに話しかけるメリットをうまく作り出せています。
ジョークナイフは属性の有効な相手が明確にUIとして示されているわけでもないのにわかりやすい点が面白い。見た目で弱点属性が大まかにわかることの重要性を認識させてくれます。
敢闘賞
しらない街のあの子の噂 / 夢探偵クマノブくん / 迷子のふたりのトイボックス

製作者:七星海星
PLiCy スタッフコメント
ホラーとメルヘンチックな雰囲気が中和しあって程よい怖さに仕上がった作品たちという印象。
しらない街のあの子の噂・夢探偵クマノブくん・迷子のふたりのトイボックスいずれも会話のテンポの良さとキャラの特徴が出ていて良い作品群ですが、特に良いと感じたのはしらない街のあの子の噂でした。
会話のノリが軽いので感覚が麻痺しがちになるのですが、よく考えると恐ろしい状況に陥っていることのギャップ。謎解きも難しすぎないながらも「なるほど」と納得する仕掛けになっていました。
敢闘賞
【パラ上げ恋愛SLG】Which Man Want?

製作者:ぶひ山
PLiCy スタッフコメント
パラメータを上げる恋愛シミュということで単純に好感度を上げるだけと思ったら本格的なパラメータ管理シミュでした。
感覚でプレイしているとこれで大丈夫なのかな、という不安がつきまといますが楽しくプレイできる絶妙なゲーム設計。
一度エンドにたどり着いた後に攻略情報を覗いてみたのですが、パラメータの役割が細かく設定されていて驚きました。
感覚での初回プレイと攻略情報を読み込んでから考えるプレイで二度おいしい作品です。
敢闘賞
レッドニーアドベンチャー ~魔王ザヤーマの野望~

製作者:蟲博士
PLiCy スタッフコメント
なんかどっかで見たことあるような気がするようなキャラクターの見た目だなぁ…と思うこと間違いなし。
体力が1しかない、いわゆるオワタ式のゲーム設計ですがオワタ式で問題にならないステージ設計です。
シンプルな構成ですが印象に残る作品でした。
敢闘賞
SHADOWS

製作者:裏束
PLiCy スタッフコメント
ボリュームがすごい。前作SHADOWの続編ということではありますが、SHADOW未プレイでも問題なく遊べる出来。
ストーリー構成が細かく丁寧で展開が矢継早に行われるため読んでいて飽きがまったく来ません。
同作者別作品の内容も知っていれば追加で楽しめるようになっており、未プレイでも問題ないように要素が取り入れられている点がとても良いです。
敢闘賞
コトバトク / cause of chaos

製作者:mobcharacter57
PLiCy スタッフコメント
コトバトクは拾ったアイテムを「言葉」に変換して、変換された言葉を組み合わせて装備になる……というアイデアはとても面白い。
ただアイテムがどの言葉になるのかが決まっているため、アイテムをそのまま装備に使ったり言葉が直接拾える形でも問題なかったのではと思ってしまいます。
アイテム単体でも何らかの効果を使えるようにして、アイテムをそのまま使うか言葉に分解して別のアイテムに組み替えて使うか選択できるようにしてもよかったかもしれません。

cause of chaosの敵が使った技を主人公が習得するシステムは独特。
ただ敵を倒すだけでなく、敵に技を使わせるための条件を探すという遊び幅の拡張に一役買っています。
敢闘賞
Sheep sitter

製作者:まくらけっと
PLiCy スタッフコメント
羊を世話して狼から守るミニゲームといった具合で、かわいいゲーと思いきや……後半で難易度が爆上がりして一気にサバイバルゲームの様相に。
要求される操作量が多くとても忙しいゲームという印象を受けました。操作切り替えの手間が忙しすぎるのでモード切り替えを少しまとめるとかしてもいいかもしれません。(草刈り/糞掃除/ダーツを切り替えからなくして該当オブジェクトに対しては常に対応した操作が行われるように)
「糞を掃除したいのに草に判定を吸われる」「羊が画面端に行ったタイミングでそこからいきなり狼が現れる」といった理不尽感が目立つのも難所。
とても興味を惹かれるゲーム性をしているので今後の開発に期待したいところです。
敢闘賞
天使のエゴ

製作者:μ≠*
PLiCy スタッフコメント
キャラ・スチル絵がとても魅力的。
ストーリーの量が物足りない形ですが、その後が気になる終わり方なので続きを期待したいところです。
敢闘賞
17に咲ク!

製作者:しょーへー90.9
PLiCy スタッフコメント
すべてが独特なゲームシステム。うまく動かせるようになるまで慣れが必要ですが、タッチ操作に特化したUIは一見の価値あり。
マップ移動がスーッと動けるのが心地よく楽しい。
パズル的な印象を受ける戦闘システムですが、思うように攻撃させるのが難しくもどかしく感じます。
敢闘賞
ロボットバトル おんjアリーナ

製作者:wakaru
PLiCy スタッフコメント
見た目が本格的なロボットアクションですごい。ゲームの素体としてよくできている。
ただ現状は撃ち合うだけのゲーム性になっており、オンライン対戦のみということで評価が難しい。
パーツ性能が実際に使うまでわからず、機体ビルド時にビジュアルも表示されないこともあり試行錯誤を要する点になんらかの手がほしいかも。
今後の開発に無限の可能性を感じる一作。
敢闘賞
自撮りを盛って彼氏に異世界行(略)AA:アクテッドエーカーズ

製作者:terunon
PLiCy スタッフコメント
ストーリーのノリ、テンポの良さ、演出の爽快感なにもかもがハイレベル。
特定の話題で画面を埋め尽くすため会話を誘導するという他に応用が効かなさそうな独自性の高いシステムのアイデアに脱帽です。
敢闘賞
|][-@I7 in vitro #デッド・インヴィトロ

製作者:きゅぷら
PLiCy スタッフコメント
得意・不得意が大きく分かれそうな縦弾幕シューティングでエフェクトや演出の凝り具合が一目でわかるほどに派手で豪華。
クールな雰囲気に機械的なUIと高水準でまとまったゲーム内容ですが、一方でゲーム性の面で目新しさに欠ける印象があります。
観点次第で評価が大きく変動する作品だと思うので精力的な活動に期待したいです。
敢闘賞
SAVE

製作者:あたりめ
PLiCy スタッフコメント
ダークでメルヘンチックな雰囲気が特徴的。只者ではない主人公の感じが不気味さを醸し出しています。
最初のバランス調整がやや大雑把で少しレベリング作業をしないと厳しい点が少し気がかり。
一方でキャラを鍛えたりアイテムを集めることで楽になっていく、努力が反映されるゲーム性になっている点は良いと思います。
敢闘賞
謎の新スポーツをノリと雰囲気だけで実況するゲーム / カードキャプター笹倉とスケルトンポーカー

PLiCy スタッフコメント
「謎の新スポーツをノリと雰囲気だけで実況するゲーム」をプレイしてみた当初の感想としてはアイデア勝負の一発ゲームだと思ったのですが、勢いが良くて面白いです。
それっぽい選択肢を選んでそれっぽい実況を成り立たせるというとても曖昧なゲーム性で楽しめるようにできているのは素晴らしい。
適当にプレイしてもゲームとして成り立つ一方で地味にコンボシステムがあったり、スコアを出そうと思うと途端に難しくなる遊び幅もグッド。

「カードキャプター笹倉とスケルトンポーカー」の基本ルールはポーカーですが、指定された7枚のカードが山札から抜かれているという特別ルールによって狙う役が変化するゲームシステム。
山札から抜かれているカードを使用した役は当然作れないため、残ったカードでどの役が作れるか考えるゲーム性を生み出しています。
ただ、いざ役を組んだときどの役が完成したのかという演出が一瞬で終わるためによく見る前に勝手に進んでしまうのが難点。役演出のパワーアップが望まれます。
敢闘賞
クラシックタワー

製作者:レイル
PLiCy スタッフコメント
非常に完成度の高いWWA作品。考える必要はありますがクリアするだけならそこそこな難易度。ですが、スコアを考えると一気に難しさが跳ね上がるバランス。
敵を倒すのを後回しにすれば得られる金額が増加するため、無傷で敵を倒せるようになっても後回しにするメリットが存在するなど考える要素がとても多い。
WWA作品は攻撃より防御を上げるほうが有利に働くゲーム性の作品が多いですが、本作は明確に敵のステータスに特徴づけすることでどちらのステータスを上げると倒しやすいか分かれているのが特徴的です。
敢闘賞
ぬいぐるうさぎの隠れ月

製作者:らうゆ
PLiCy スタッフコメント
お金稼ぎとMP回復をマップ上に落ちている「きらきら」を拾うことで行えるシステムが独特。
マップ切り替えできらきらが復活することもあって「特技が無制限に使えるわけではないけど手間と引き換えに自由に使える」という塩梅に収まっていて気軽に使えるのが良い感じ。
マップ移動のクリスタルが唐突に置かれてたりするなど細かい部分で説明不足な面はありますが、ゆるい雰囲気に世界観に合ったゆるいゲーム性でバランスよくまとまった作品です。
敢闘賞
美しい断首

製作者:ウビーニ(ubi-2)
PLiCy スタッフコメント
ダークな背景に3人の主人公がそれぞれ異なる思惑を抱えながらときに疑心暗鬼になりつつも協力して調べていく描写に惹きつけられました。
終始続く不気味な雰囲気に想像力を掻き立てられる物語の世界観の醸し方が秀逸な一作です。
敢闘賞
ソウルリンカーズ~失われた王国~

PLiCy スタッフコメント
明るいノリのストーリーに、「稼ぎプレイ」をやりたくなるゲームバランスが秀逸。
オートバトルでザコ敵はサクサクと倒せる一方でボス戦は味方のバフと敵へのデバフしっかりかける必要のあるメリハリある戦闘が良い感じ。
コンボシステムと溜め技の相性が悪いように思いましたが、バランスの良い完成度の高いRPG作品です。
敢闘賞
中世配達局

製作者:まるこめ
PLiCy スタッフコメント
町の5箇所に配達するだけのシンプルなゲームでありながら、町の充実度合いがものすごい。
クリアだけならすぐですが収集要素も完備しており、制作中のRPGの一部を利用して作っただけとは思えないほどにボリュームも中々。
絵空事のレベルですが各町がこの規模のRPGができたらヤバいなと思わせる作品です。
敢闘賞
マーシャ・エリンがどんどん稼ぐ!MZ

製作者:天音 衣月
PLiCy スタッフコメント
お金がどんどん増えていくのが気持ちのよい商売ゲーム。
高い商品を仕入れる→販売するを繰り返すわかりやすくシンプルなゲーム性、程よい運ゲー感もあって深く考えずとも気軽に楽しめる点がグッド。
ただ途中から同じことの繰り返しが続くことがやや難点?合成で商品が増えるなど稼ぎ方のバリエーションがほしいところでした。
敢闘賞
市立タイマン学園

PLiCy スタッフコメント
ドットグラフィック、電子音が響くBGMとレトロ調が特徴のハイレベルにまとまった一作。
触りたてだと独特なシステムに困惑しますが、ハック&スラッシュ感覚で繰り返しプレイして覚えるタイプのゲームという印象を受けました。
運に大きく左右されるゲーム性ですが、とにかく試行回数で押して押しまくる。試行錯誤にかけた時間が無駄にならないシステムも評価点です。
敢闘賞
pli-log でノベルゲームを作ってみよう!

製作者:市井
PLiCy スタッフコメント
このゲーム自体がゲームであるというよりもpli-logの使い方説明……という面はありますが、それ以上にゲームを作る上での心構え的な印象の強い作品。
pli-logを通してゲーム作りの心構えを伝える内容という一風変わった内容であり、こういう用途にpli-logを使えるというサンプルでもあると感じました。
敢闘賞
ワントクの気まぐれ胃袋

PLiCy スタッフコメント
とことんまでマップ探索に特化したRPG。マップの隅々までくまなく探索させる作りが特徴的。
戦闘や稼ぎ要素を排し、RPGというゲームジャンルで「何をプレイヤーに体験させたいか?」を考えさせられる作品です。
食欲にまみれながらも不快感を覚えさせない主人公の人物像描写にコミカルな世界観、マップの取りこぼしがわかるといった親切な設計が好印象。
ただフラグが町の間をまたいでいることがある関係で食材を食べ尽くした町にも探索する余地が残っているかまでは判別がつかない点、マップ間の往復がやや手間な点だけが気がかりでした。

カルデミー奨励賞
京阪神の都市を学ぶRPG / 首都圏の都市を学ぶRPG / 東海の都市を学ぶRPG

製作者:星です!
PLiCy スタッフコメント
歴史解説を踏まえつつ地理を学ぶことができます。やたらシュールです。
カルデミー奨励賞
古典文法クエスト

製作者:Showa1992
PLiCy スタッフコメント
古文の文法を選びつつ進めるゲーム。間違っている場合は解説があればもっと良かったかもしれません。
カルデミー奨励賞
シダダン4(ぷらんちゅ6)

製作者:まいん
PLiCy スタッフコメント
シダ植物を正しく答えていくゲーム。マニアックすぎるような・・・。 同定など結構難しい所から入るので予習をしてから挑もう!
カルデミー奨励賞
【10分】Little Girl

製作者:辻りな
PLiCy スタッフコメント
ステルシングという行為をテーマにした短編ADV。 学術的なデータなどのアカデミックな裏付けや啓蒙活動的なものがあると良かったかもしれません。

KSG・バカゲー奨励賞
エターナルダスト

製作者:酢飯ハンバ一グ
PLiCy スタッフコメント
何もない、初期フィールドでの会話劇からスタートする本作ですが、想像もつかない方向に話の規模が広がっていきます。テンションの緩急も◎。
KSG・バカゲー奨励賞
人生モノケリ哀れなり

製作者:ゴン三郎
PLiCy スタッフコメント
ウインドウを埋め尽くさんばかりの文章量と勢いで、全てを押し切る短編ADV。
何かがわかりそうでわからない、でもなぜか最後まで読んでしまう。不思議なパワーを持った作品でした。
KSG・バカゲー奨励賞
女子物語

製作者:にゃあ
PLiCy スタッフコメント
女子同士のささやかな戦いをユーモラスに描いた一作。
未完かつ短編ながら、テキストとゲーム演出の組み合わせが良い味を出しています。続編にも期待。

準敢闘賞
あなたの支えになりたくて

製作者:煩悩ずんだ製作所
準敢闘賞
雨宿る束の間のこと

製作者:ty
準敢闘賞
The Ending of Agharta 体験版v2

準敢闘賞
記憶と記録

製作者:Filo Orquesta
準敢闘賞
とある小学生の夏休み!

製作者:やさい
準敢闘賞
おにくのパズルクエスト / 走れ、おにく!

製作者:らっきーじゅん
準敢闘賞
素麵招宴【流しそうめんシミュレータ】

製作者:twogod
準敢闘賞
暇なら怪談に遊びに来ない?

製作者:🍰
準敢闘賞
悪ねこの大脱出 / ねこの冒険 / キャットカート(第1シーズン) / 間違い探し1

製作者:バウバウ
準敢闘賞
我が星に

製作者:poち
準敢闘賞
ローグライクVida ver1.2

製作者:エレゾウケイ
準敢闘賞
クリムゾンレッドの死神

製作者:豹牙晃
準敢闘賞
僕は愛しの砂糖菓子

準敢闘賞
インタヴィン(INTERVENE)

製作者:きだあらる
準敢闘賞
回転寿司からの脱出

製作者:ふたばベホイム
準敢闘賞
Valentine Quest / バレンタインの所為で国が傾きかけた件

準敢闘賞
NEXT SOLDIER

製作者:ひいちゃ
準敢闘賞
クイズで学べる麻雀講座【初心者向け】

製作者:ももじろー
準敢闘賞
異世界の女神ブランカさま

製作者:メソシー
準敢闘賞
赤いギャリートロット

製作者:あ行。(アワラギ)
準敢闘賞
GENESIS HERO'S

準敢闘賞
占い師レイ様の助言

製作者:如月燎椰
準敢闘賞
Zip君の3Dアクション

製作者:Ploty
準敢闘賞
Mad Mud Boat

製作者:左右肘
準敢闘賞
てすとー

製作者:ねこ。
準敢闘賞
クラクラちょこれーと

製作者:ましかく
準敢闘賞
一画面まちづくり

製作者:パテ
準敢闘賞
forgive me

製作者:852話
準敢闘賞
Operation‡Nova

製作者:紅音久遠
準敢闘賞
ONEIROSHISTORIA StrawberryTrap

準敢闘賞
かっぱのじかん

製作者:ぜんゆ
準敢闘賞
ゼロから奏でる七奇譚

製作者:向風鈴@えんはり
準敢闘賞
【体験版】As you say HERO!

製作者:司賀朱寿
準敢闘賞
冒険者ギルド白馬亭3

製作者:伝六館館主
準敢闘賞
妄想狂ザナトリウム

製作者:ぱげらった
準敢闘賞
明けの明星

製作者:うる
準敢闘賞
創作した小説が世界の神話になっていた頃 / 創作した小説が世界の神話になっていた頃・第二部

製作者:jun
準敢闘賞
LastPlanet ~鉄の魔王と青い結晶~

準敢闘賞
Jailbreaker

製作者:アサシン工房
準敢闘賞
2匹はスライム兄弟メーカー

準敢闘賞
サンタナゴリ

製作者:ずんどこ乳酸菌
準敢闘賞
OtheRiA -神話が残した未完成の魔法- 体験版

製作者:上條ユキ
準敢闘賞
【ブラウザ版】花・フェアトラーク~Black letter~ / 出口のない世界でー岡崎 壮太(36)ー

製作者:聖せろり✨
準敢闘賞
森の中で / ほぼみっかプラス

製作者:SOrow
準敢闘賞
異世界に転移して「先制必中一撃必殺」を得たんだが

製作者:ナカーサ
準敢闘賞
ニンジンクリッカー

製作者:mino
準敢闘賞
BIRLA

製作者:BBzB
準敢闘賞
ニャモリアコレクション

製作者:つなちき
準敢闘賞
地学1問1答アドベンチャー

製作者:とらっち
準敢闘賞
ピヨだよ!(栃木アスレチック) / ピヨだよ!ピヨアドベンチャー!

製作者:うさぎ
準敢闘賞
アーチャーの特訓

製作者:アルマジロ
準敢闘賞
魔ノ森

製作者:GET
準敢闘賞
ハカイ村~燥太郎の冒険~ / 空駆ける青年

製作者:S.retro
準敢闘賞
パーティー×ナイトmare

製作者:夢幻台
準敢闘賞
魔法世界の普通の子 / 花を咲かせて眠りつく

製作者:御等野亜紀
準敢闘賞
まごのて(仮)

製作者:フルミンゴ
準敢闘賞
りふとすかい

製作者:だんちょう
準敢闘賞
カイゾクロジック

製作者:Leo
準敢闘賞
パンデミック・コンクエスト ~帝王のたくらみ外伝~

製作者:MTK Project
準敢闘賞
1画面スライムダンジョン / ディグディグ神殿(壁増量版) / 新ガーズの大冒険 呪われし遺跡と大いなる秘宝

準敢闘賞
PLANTUM ver0.5.L2.移植

製作者:RMwool
準敢闘賞
症例人類:サンパイガールズ

準敢闘賞
いしくんおとなになる

製作者:かっちゃん
準敢闘賞
株式市場ゲーム

製作者:TAMAK
準敢闘賞
NoNameMurder

製作者:すこやか
準敢闘賞
【体験版】ミステリー研究会へようこそ

製作者:入間ルイ
準敢闘賞
霊力と呪いの島 体験版

製作者:結天つむぐ
準敢闘賞
ロボットの冒険

製作者:y
準敢闘賞
ぼくらのレーゾンデートル

製作者:我。
準敢闘賞
ノアの遺櫃SH

製作者:き~ちゃん
準敢闘賞
【無料版】底辺ボカロPだけど歌い手JKに曲作ることになった

準敢闘賞
サンソウルメイトフラワー【全5種】

製作者:タチバナS
準敢闘賞
アスティのお手伝い【試作超短編】

製作者:菜切
準敢闘賞
魔王居るのに買い物行かせんな

製作者:ピチピチさん
準敢闘賞
脱出ゲームNyawn New

製作者:Game
準敢闘賞
ひまわり観察日記

製作者:こつ子
準敢闘賞
おれにまかせてさきへゆけ。 / おれのかねならここにある。

製作者:茶林小一
準敢闘賞
フェイレンワールドばぬべんちゃ(仮)

製作者:木下英一
準敢闘賞
怖い町魔王の町

製作者:ういんぐ
準敢闘賞
流れ着いた島で

準敢闘賞
PANDORA ODD

製作者:かしのきかな
準敢闘賞
Takarush0.1

製作者:Pasterboard
準敢闘賞
放課後の双曲線 / あなたに咲く

製作者:ウニとクリ
準敢闘賞
ギャラクシーストーリーEP8

準敢闘賞
AIプロジェクト

製作者:くろめめ
準敢闘賞
家賃を決めよう!

製作者:tokiris
準敢闘賞
Aoのアクションゲーム19

製作者:Ao
準敢闘賞
ソシャカスが金目当てに魔王倒すRPG / 男だけど、初めて恋した男の子とどうしても付き合いたい!

製作者:ポロロッカさと子
準敢闘賞
The ultimate climber ~棘~

製作者:アスレチックマン
準敢闘賞
星の記憶とふたりのキセキVer1.04

製作者:猫山 鳥 @RPG制作
準敢闘賞
ドリートポーカー!!

製作者:psycho02
準敢闘賞
ハロウィンぶらっくないと

製作者:ちき
準敢闘賞
スローライフサバイバー

製作者:みずブル
準敢闘賞
アプデされた世界で俺だけが何も変わってない件

製作者:おると
準敢闘賞
のろいメーカー1号

製作者:イシルプ
準敢闘賞
ミニゲームサンプル集

製作者:タツノコ
準敢闘賞
吊り餌

製作者:だやんカップ
準敢闘賞
メルティ・エレベーター / アナタだけの推し概念カフェ

製作者:リコペマ
準敢闘賞
変態執事狂詩曲 PervButlerRhapsody 第1章

製作者:まっすー
準敢闘賞
anima〇 / ゆあの牧場そーこばん♡

製作者:あなざーじぇい
準敢闘賞
スロットマシン

準敢闘賞
メタ・プリシー

製作者:ぬめそて
準敢闘賞
古都の謎解物語 幻の湖の演舞劇

準敢闘賞
HELL BRIDE for free

製作者:GRIMOplus
準敢闘賞
涕泣を越えて

製作者:リラ犬
準敢闘賞
マナガルドサーガII

製作者:ロディ
準敢闘賞
魔女の心 Witch Mind

製作者:KING×㐂絲
準敢闘賞
勇者はミステリーを知らない1.2

製作者:mia
準敢闘賞
ヤンデレイズダーリンショー

製作者:弐人
準敢闘賞
バイト戦士

製作者:momo
準敢闘賞
囲碁RPG~幻庵の野望~【囲碁未経験者用入門版】 / 囲碁RPG~幻庵の野望~

製作者:水先
準敢闘賞
ツヨミときめきガチリアル

準敢闘賞
ミレニアム・ジャーニー・ストーリー

準敢闘賞
アカイロマンション~ホラー編~

製作者:らくし
準敢闘賞
エド王子の冒険

製作者:せーのすけ。
準敢闘賞
ジービーダンジョン

製作者:ルシード(Vrom)
準敢闘賞
Ĉi tio estas... -人間改良計画-

製作者:鶏唐ぞうすい
準敢闘賞
2D KITIKUGAME

製作者:シャケ
準敢闘賞
少女がひとり、生贄となる。

製作者:薙沢ムニン
準敢闘賞
モンスター図鑑ex

準敢闘賞
Escape!!

製作者:combl2101
準敢闘賞
夢の彼方へ

製作者:水野渚
準敢闘賞
自称お助けキャラの末路 / 不幸の味を知ってるか

製作者:kouiumono
準敢闘賞
へっぽこ三人組の夏フェスアンバサダー

製作者:リラ・アイシクル
準敢闘賞
ドキドキ!?魔法学園 [:ルーキー:]

製作者:パセッショナル
準敢闘賞
Mojina Quest(スマホ推奨)

製作者:思春期からの知育
準敢闘賞
ナーバスライバー廃

製作者:コギリ
準敢闘賞
武陣都市【序章】

製作者:SeventeenthDoc
準敢闘賞
神様の中絶—絶夜焔命—

製作者:天体鉛筆
準敢闘賞
まじなう乙女はオモイゴトに焦がれるMini / まじなう乙女はオモイゴトに焦がれるIF

製作者:アラタキユウ
準敢闘賞
EVILQUEST

製作者:yt
準敢闘賞
帰らせるまでが冒険です!

製作者:彩風悠璃
準敢闘賞
僕が死んだ夏

製作者:幻想エルフ
準敢闘賞
冬将軍現わる!(体験版)

製作者:嵯峨卯近
準敢闘賞
おばけのロッソ DEMO

製作者:すしわかめ
準敢闘賞
音楽バトル!異端な脳がサンバしても

製作者:突野然わしけ
準敢闘賞
Little Hood Tale

製作者:鎬谷しのぎ
準敢闘賞
屍転遊戯

製作者:四塊夕喜
準敢闘賞
ていうか、女子にコクられたんですけどっ!?

製作者:No name Lily
準敢闘賞
PokerVoice2

製作者:ザルソー@猿草
準敢闘賞
噫、井戸に流るる

準敢闘賞
勇者よ、世界の半分は貴様にやろう

製作者:おとなりマミハ
準敢闘賞
即堕ちHappilyEverAfter

製作者:織吾
準敢闘賞
いただき餅

製作者:らいむ
準敢闘賞
みちゃダメ!! パンチラは絶対阻止せよ

製作者:ちかげ
準敢闘賞
NeverOpenIt(開けてはいけない)

製作者:レンチン侍
準敢闘賞
醍醐くんの飯活!!

製作者:いちもんじ
準敢闘賞
歩く脱出#4

製作者:いいやま
準敢闘賞
しょぼい大根RPG / 二度目の暴動

製作者:ドブ貝
準敢闘賞
厄災メモワール

製作者:おゆまふ
準敢闘賞
白黒美少女スクールラブ

準敢闘賞
バラッジボール

製作者:ヘソライダー